小渡悟研究室
[プロフィール]
[研究業績]
[講義・演習]
[卒業研究の進め方]
[ゼミ紹介][卒論タイトル紹介]
[道具箱]
ゼミの基本方針
|
- ・何か面白いものを作ってみよう (動かしてみよう)
- ・プログラミングを通して問題解決能力を身につけよう
- ・基本的な情報技術に関する知識を習得しよう
- ・積極的に学外のイベントに参加しよう
詳しくは「ゼミ紹介」ページに |
学会受賞(学生)
- 米田圭,小渡悟:“IoTを活用した家庭用水耕栽培装置の開発”,教育システム情報学会 2021年度学生研究発表会,pp.241-242,2022年【優秀発表賞(口頭発表)】
- 仲宗根英人,小渡悟:“熟語に注目した漢字学習支援システムの提案”,教育システム情報学会 2020年度学生研究発表会 九州・沖縄地区,pp.245-246(2021)【優秀発表賞(口頭発表)】
- 國仲広大,小渡悟:“深層学習による画像認識を用いた外国人向け沖縄郷土料理紹介アプリの制作”,教育システム情報学会 2018年度学生研究発表会 沖縄地区,pp.245-246(2019)【優秀発表賞(口頭発表)】
- 宮里涼平,小渡悟:“ゲーミフィケーションを取り入れた数学学習コンテンツの開発”,教育システム情報学会 2016年度学生研究発表会 沖縄地区,A04,pp.247-248(2017)【優秀発表賞(口頭発表)】
受賞(学生)
- 2021:オンライン版ITまつり2021 学生プレゼン最優秀賞:「熟語に注目した漢字学習支援システムの提案 情報系を学んだ大学生によるSPAを使った卒論」(仲宗根英人)
- 2020:沖縄国際大学 校友会長賞「沖国eスポーツサークル」
- 2019:ETロボコン2019沖縄地区大会デベロッパー部門プライマリークラス 総合3位「沖国ロボロボ」
- 2017:沖縄国際大学 校友会長賞「沖国産情OdO」
- 2016:ETロボコン2016沖縄地区大会 IPA賞「沖国産情OdO」
- 2013:ETロボコン2013沖縄地区大会 三位
- 2013:IT津梁まつり2013 ETロボコン部門 準優勝
共著(書籍)
- 沖縄国際大学公開講座委員会 編集「産業と情報の科学」編集工房東洋企画(2020)
執筆者:小渡,髭白,原田,平良,李,慶田花,安里,宮森,岩橋,大山
執筆担当:「ゲームを活用した観光振興(pp.11-48)」
- 沖縄国際大学産業総合研究所 編集「沖縄の観光・環境・情報産業の新展開」泉文堂(2015)
執筆者:兪,田口,宮森,河田,カレン,仲地,木村,鵜池,前村,平川,平良,安里,小渡,原田,
執筆担当:「台湾・香港の情報化と人材育成(pp.243-255)」
- 沖縄国際大学公開講座委員会 編集「産業を取り巻く情報」編集工房東洋企画(2012)
執筆者:池宮城尚也,前村昌健,宮森正樹,小渡悟,岩橋健治,原田優也,木下和久,河田賢一,
執筆担当:「パソコンや家電が身振り手振りで操作できる!(pp.79-98)」
関連リンク
- 筑波大学星野聖研究室 3次元手指推定に関して共同研究を行っています
- Moodle学習支援システム
- 産業情報学科
- 産業情報学部オリジナルサイト