学 長

富 川 盛 武
(とみかわ もりたけ)
 春うららかな今日の良き日に新入生諸君を迎え入れることが出来、大変嬉しく思います。ご入学を教職員一同、心より歓迎いたします。ご父母の皆様のお喜びもいかばかりかと推察いたします。
 さて、本日より諸君は大学生、大学院生としての生活がスタートします。存分に学問研究に勤しみつつ、キャンパスライフもエンジョイして頂きたいと思います。


(学問とは)
 学問は人生を花咲かせるためにあると思います。人類有史以来受け継いだ英知の累積をたかだか100年以内の寿命では会得できません。そこで英知のエキスをカプセル錠剤にしたのが学問であると思われます。その錠剤を吸収することによって英知を体得し、自分の人生に生かし、さらに次の世代にバトンタッチできるのです。歴史上、人類は幾多の危機に瀕してきたと思います。しかし、学問に立脚した英知によって、その都度克服されてきました。
 個人の場合も同じだと思われます。人生には幾多の大波があります。それを乗り越え、切り拓く力は英知つまり学問であります。さらに学問を通じて真・善・美を追究することは人間を昇華させ、生きる喜びを覚え、有意義な人生を送ることにつながります。


(英知とは)
 大学は知識も授けますが、もっと大事なことは知恵つまり英知をつけることです。知識という要素を紡いで立体的に理論化するのが知恵であります。断片的な知識だけでは知恵は生まれません。知識を真・善・美追求の法則に則り組み立てることが知恵つまり英知です。広辞苑によりますと、知識とは、「ある事項について知っていること、またその内容」とあり、知恵とは「物事の理の悟り、適切に処理する能力」とあり、 英知とは「深遠な道理をさとりうるすぐれた才知」とあります。大学の学問体系は英知の涵養を目的に成り立っています。時代を遡った古典の世界、専門以外の他の領域等、一見遠回りに思えることを学ばせるのは、英知の確立のためです。
 文明の利器がどんなに発達しても、最終的な判断は人間が行わねばなりません。判断力を涵養し、人間力を付けるのは学問です。


(夢の実現と大学生活のエンジョイ)
大学生活を実りあるものにするために、卒業後の人生設計をすることから始めて下さい。自らに適した職業を早めに探し、そのために、どのような科目を取り、何をするべきかを考え、戦略を練れば夢は達成されます。4年後または2年後には就職または進学が決まっていることを望みます。大学で新しい出会い、発見を通じてエンジョイすることも忘れずに楽しく有意義な大学生活を送って下さい。

地域文化研究科長
松田節子
(まつだ せつこ)
地域文化研究科  
贅沢な時間を楽しみ、知の力を鍛えよう
 大学院で研究する楽しみは、ある特定のテーマについて徹底的に調べ、深めることができることです。本当に自分の好きなことに専念できる、人生でもっとも贅沢な時間とも言えます。その時間を十二分に活用して、知の力を鍛え、物事の本質をとらえる目を養ってください。
地域産業研究科長
砂川徹夫
(すなかわ てつお)
地域産業研究科  
柔軟な思考能力・洞察力を期待します
 大学院に進学するからには、大学院で何を探求し、何を目標とするかハッキリしていると思う。先人の知的財産を探索・共有しつつも、あなた方の柔軟な思考能力と大胆かつ直観的な洞察力等で以って、カオス(混沌)状態の今日の社会的課題の幾ばくかを解決して頂く事を期待致します。
法学研究科長
徳永賢治
(とくなが けんじ)
法学研究科  
ローマ法王を通して、ローマ法の上に
 「ローマ法王を通して、ローマ法の上に」という諺があるように、学問は、過去の先行研究を無批判に墨守するものも、また先行研究を全く無視し通説攻撃に終始するのもよくありません。どんな選択肢があり、なぜその選択肢を選ぶのかを理論的に裏付けて自説を展開する必要があります。今日から始まる2年間の新生活が意義有るものとなるよう祈っております。

法学部長
前津榮健
(まえつ えいけん)
法 学 部  
主体的かつ積極的に学ぼう
 入学おめでとう。豊かで実り多い学生生活にするためにも、目標をしっかり定めて学生の本分を忘れることなく、主体的かつ積極的に情熱を持って勉学に取り組むことを期待します。また、講義等で得た知識を活かし学友と大いに議論し、自らを磨き成長して下さい。
経済学部長
大城 保
(おおしろ たもつ)
経済学部  
視野の拡大と深化に期待
 入学おめでとう。今日、人類社会は大きな転換期にあります。その中で、我々は時間・空間に関する視野の拡大と深化が求められています。経済学部は経済と環境について、皆さんがより広い視野を持って、より深く考えることができるようになることを応援します。4年間、皆さん一人ひとりの努力に期待します
産業情報学部長
砂川徹夫
(すなかわ てつお)
産業情報学部  
夢膨らむ新鮮な志を忘れずに!
 入学おめでとう。今の夢膨らむ新鮮な志を忘れずに、これからの大学生活を有意義に過ごしてください。なお、大学の授業で知識や技術を身に付けることも大事ですが、社会人としての基本的なマナーや倫理観を身に付け、個性豊かな人間としての魅力・感性を高めることを期待します。
総合文化学部長
葛綿正一
(くずわた まさかず)
総合文化学部  
一日に一冊の本を
 大学に入って何をすればよいか迷っている学生には、迷わず読書を勧めます。一日に一冊の本を読んでください。人間として生きるために必要な知恵が授けられるでしょう。もう一つ大事なのは友達を作ること。大学時代の友人は一生の宝となります。