科目一覧へ戻る | 2024/09/17 現在 |
開講科目名 /Course |
外国語コミュニケーション演習/Seminar on Foreign Language Communication |
---|---|
時間割コード /Course Code |
G270680001 |
ナンバリングコード /Numbering Code |
|
開講所属 /Course Offered by |
総合文化学部日本文化学科コース決定前/College of Global and Regional Culture Department of Japanese Language and Culture |
開講区分 /semester offered |
前期/First Semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
4 |
主担当教員 /Main Instructor |
大城 明子/Akiko OSHIRO |
科目区分 /Course Group |
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
大城 明子/Akiko OSHIRO | 地域行政学科/Department of Regional Administration |
※ポリシーとの関連性 /*Relevance to Policy |
自国の文化を認識し発信するための表現力や感性を磨き、グロ-バル社会での語学力と表現力、自己表現力を英語で身につけていく。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業に関する問い合わせ /Inquiries about classes |
akooshiro@okiu.ac.jp | ||||||||
学びの準備 /Prepare to learn |
|
||||||||
学びの実践 /Learning Practices |
|
||||||||
学びの継続 /Continuing to learn |
|
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
授業計画 /Class Plan |
時間外学習の内容 /Content of Overtime Learning |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | オリエンテ-ション(講義内容)/英語による講師自己紹介 | シラバスを前もって読んでおく | |
2 | 2 | 英語による自己紹介の準備(パワーポイント/その他を利用) | 自己紹介文を作成する(英語) | |
3 | 3 | プレゼンテーション No.1: 英語による自己紹介 | 自己紹介の練習(英語) | |
4 | 4 | Introducing Okinawa (沖縄の歴史と社会) | 「History of Okinawa」予習 | |
5 | 5 | Talking about Japan (日本の人口/文字/その他) | Forms による復習問 (提出) | |
6 | 6 | Taking about Japan (敬語/東京オリンピック/自動販売機) | Forms による復習問 (提出) | |
7 | 7 | Talking about Japan (AKB48/ オタク/皇室/武士) | Forms による復習問題(提出) | |
8 | 8 | Talking about Japan (コンビニ/パチンコ/カラオケ/居酒屋) | Forms による復習問題(提出) | |
9 | 9 | Talking about Japan (ラーメン/マンガ/アニメ) | Forms による復習問題(提出) | |
10 | 10 | Talking about Japan (旅館/温泉/納豆/京都) | Forms による復習問題(提出) | |
11 | 11 | Talking about Japan (方言/神社と寺/芸者) | Forms による復習問題(提出) | |
12 | 12 | Talking about Japan (お好み焼き/たこ焼き/茶道) | Forms による復習問題(提出) | |
13 | 13 | Talking about Japan (子供の日/お盆/成人の日) | Forms による復習問題(提出) | |
14 | 14 | Talking about Japan (戸籍と住民票/学校制度/塾) | Forms による復習問題(提出) | |
15 | 15 | プレゼンテーション 準備・作成: (沖縄/日本について) | Forms による復習問題(提出) | |
16 | 16 | プレゼンテーション No.2 ( power point / 写真 / 絵画)等を利用して発表 | Forms によるまとめの問題(提出) |