科目一覧へ戻る | 2024/09/17 現在 |
開講科目名 /Course |
文学Ⅰ/Literature Ⅰ |
---|---|
時間割コード /Course Code |
0110150001 |
ナンバリングコード /Numbering Code |
|
開講所属 /Course Offered by |
共通科目人間文化科目群/General Education Course |
開講区分 /semester offered |
前期/First Semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
孫 恵仁(非常勤) |
科目区分 /Course Group |
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
孫 恵仁(非常勤) | 日本文化学科/Department of Japanese Language and Culture |
※ポリシーとの関連性 /*Relevance to Policy |
文学を通して自己と他者を知る | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業に関する問い合わせ /Inquiries about classes |
ptt1169アットマークokiu.ac.jp | ||||||||
学びの準備 /Prepare to learn |
|
||||||||
学びの実践 /Learning Practices |
|
||||||||
学びの継続 /Continuing to learn |
|
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
授業計画 /Class Plan |
時間外学習の内容 /Content of Overtime Learning |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ガイダンス | シラバスを読む | |
2 | 2 | 文学とは何か | 講義内容の予習・復習 | |
3 | 3 | 異文化としての微笑 | 講義内容の予習・復習 | ラフカディオ・ハーン『日本の面影』 |
4 | 4 | 日本の物語でありながら日本の物語ではない | 講義内容の予習・復習 | ラフカディオ・ハーン『骨董』 |
5 | 5 | 「我々」とは誰なのか | 講義内容の予習・復習 | 李良枝『由熙』 |
6 | 6 | 「我々」とは誰なのか | 講義内容の予習・復習 | 李良枝『由熙』 |
7 | 7 | 家族の意味を考える | 講義内容の予習・復習 | 柳 美里『家族シネマ』 |
8 | 8 | 「あなたは○○でしょう」 | 講義内容の予習・復習 | リービ 英雄『星条旗の聞こえない部屋』 |
9 | 9 | 「あなたは○○でしょう」 | 講義内容の予習・復習 | リービ 英雄『星条旗の聞こえない部屋』 |
10 | 10 | 「母語の外へ出る旅」 | 講義内容の予習・復習 | 多和田葉子『エクソフォニー』 |
11 | 11 | 「虫に変わっているのを発見した」 | 講義内容の予習・復習 | フランツ・カフカ『変身』 |
12 | 12 | 偽物と本物とは何か | 講義内容の予習・復習 | 「万引き家族」 |
13 | 13 | 偽物と本物とは何か | 講義内容の予習・復習 | 「万引き家族」 |
14 | 14 | 時代をまたがった作家 | 講義内容の予習・復習 | 李光洙『無情』 |
15 | 15 | 時代をまたがった作家 | 講義内容の予習・復習 | 李光洙『無情』 |
16 | 16 | テスト | テストの振り返り |