シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/09/17 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
民族誌特論/Ethnography
時間割コード
/Course Code
W11M009801
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
地域文化研究科南島文化専攻南島文化専攻/Graduate School of Regional Culture Department of Ryukyuan Culture Department of Ryukyuan Culture
開講区分
/semester offered
集中/Intensive
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
鈴木 厚志(非常勤)
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目選択/専門教育科目 専門教育科目選択
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
鈴木 厚志(非常勤) 南島文化専攻/Department of Ryukyuan Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
この授業は,南島文化専攻CPの1と2との関連性を重視します.
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
atsushi@ris.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
・地図表現の発達とその特徴を理解する.
・日本の基本図の特徴とその変遷を理解する.
・主題図の発達と地理学や地域文化領域との関係を理解する.
・主題図の視点から沖縄研究を俯瞰する.
メッセージ
/Message
一次資料の図的表現手段の一つとして「地図」を位置づけ,その発達や特徴を沖縄研究とリンクさせ,受講生の皆さんと考察を深めたいと考えています.
到達目標
/Attainment Targets
・地図表現の基本と特徴を理解し,地図情報を整理して認識できるようになる.
・主題図に対する理解と関心を深め,自身の研究テーマとの接点を見出すことが  
 できる.
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
浅見司・矢野桂司・貞広幸雄・湯田ミノリ編 2015『地理情報科学 GISスタンダード』古今書院.アン・ルーニー 2016『地図の物語』ジオグラフィック社.浮田典良・森田三紀 2004 『地図表現ガイドブック-主題図作成の原理と応用』ナカニシヤ出版.地理情報システム学会編 2004『地理情報科学事典』朝倉書店.日本地図学会編 2021『地図の事典』朝倉書店.沖縄県立博物館・美術館編 2017『平成28年度 沖縄県立博物館・美術館 博物館企画展 琉球・沖縄の地図展~時空を超えて沖縄がみえる~』沖縄県立博物館・美術館.  
学びの手立て
/Way of learning
地図帳を各自用意して講義に臨むこと,GIS(地理情報システム)の基本を学ぶために,ノートパソコンも準備すること.
評価
/Evaluation
平常点60%,期末試験40%.
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
受講生の研究テーマや方法論が明確になること.
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 地図というもの 配布資料の精読
2 2 地図と測量の歴史 配布資料の精読
3 3 日本の一般図 配布資料の精読
4 4 日本の基本図(電子国土基本図)/リアクションペーパー 配布資料の精読
5 5 主題図の発達 配布資料の精読
6 6 主題図のしくみ 配布資料の精読
7 7 基本図を使う1(「地理院地図」実習 配布資料の精読
8 8 基本図を使う2(「地理院地図」実習/リアクションペーパー

配布資料の精読
9 9 統計地図・等値線図・面積図・階級区分図・流線図 配布資料の精読
10 10 学校教育と統計地図 配布資料の精読
11 11 主題図を作る1(「jSTAT
MAP」実習)
配布資料の精読
12 12 主題図を作る2(「jSTAT
MAP」実習)/WebGISを使用したスライド作成
配布資料の精読
13 13 地図に表現された沖縄 配布資料の精読
14 14 マラリア研究と地図 配布資料の精読
15 15 空間的思考と地図表現 配布資料の精読
16 16 授業の振り返りとまとめ/リアクションペーパー 配布資料の精読

科目一覧へ戻る