シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
平和と文化/Peace and Culture
時間割コード
/Course Code
0110380001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
共通科目人間文化科目群/General Education Course
曜限
/Day, Period
水/Wed 5
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
吉川 由紀(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目
教室
/Classroom
3-406/3-406
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
吉川 由紀(非常勤) 社会文化学科/Department of Society and Regional Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
人間や文化のありかたを、戦争の歴史と平和という視点から学ぶ科目
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
授業終了後に教室で受け付けます
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
人権、平和、戦争などをテーマに、多くの人々の人生に触れながら、他者の語りに耳を傾け、理解し、自身の言葉で伝える力を養います。
メッセージ
/Message
簡単には解決方法や答えが見いだせない、この社会が抱える問題を、さまざまな切り口から考えてみませんか。講義では、現場で活動している人の報告や体験者の、生の証言を聴く時間ももちます。大学生のいまこそ、考える力を一緒に培いましょう。
到達目標
/Attainment Targets
レポートは、オーラル・ヒストリー(他者の経験と認識を聴き、記憶を記録する作業)の実践です。語りを聴く力、それを理解し第三者に伝える力を鍛えると同時に、他者を尊重しようとする力や想像力を育みます。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキストは特に指定しません。毎回レジュメを配布し、動画やスライドを用いて授業をすすめます。
【参考文献】
『オキナワを平和学する』石原昌家・仲地博編、法律文化社、2005年
『新版ライフヒストリーを学ぶ人のために』谷富夫編、世界思想社、2008年
『沖縄戦を知る事典』吉浜忍・林博史・吉川由紀編、吉川弘文館、2019年
その他は、講義の中で適宜紹介します。
学びの手立て
/Way of learning
県内外・国内外を問わず、戦争・平和・人権問題を扱った資料館・博物館を積極的に見学すると、理解が深まります。また、証言集など聴き書きをまとめた文献に目を通すことも有意義です。
評価
/Evaluation
コメントシートの提出と内容(授業参加、理解・疑問の整理。30%)とレポート(70%)を総合して行います。
10回以上の出席がないと、レポートは採点しません。
レポートのテーマ及び執筆要綱は第1回目の講義で発表しますが、社会状況やそれに伴う授業形態の変化によって、レポートテーマを変更する場合もありますので注意してください。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
平和と文化について、人間文化科目群だけではなくその他の科目群の科目で幅広く学ぶとともに、日々の暮らしの中で平和と文化について考え続けてほしい。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 イントロダクション-隣で生きている人の「歴史」に耳を傾ける レポートテーマと証言者の決定
2 2 沖縄戦体験者の声を聴く、記録する 同上
3 3 慰霊塔/慰霊碑に聴く 同上
4 4 場所に聴く-戦争遺跡を通して 聴き取り項目の検討
5 5 土に聴く-遺骨収集の現場から 同上
6 6 対馬丸事件に学ぶ①  事件を忘れないために 同上
7 7 対馬丸事件に学ぶ②  海の戦争の実態 聴き取り、文字化、再聴き取り
8 8 対馬丸事件に学ぶ③  体験者の証言を聴く 同上
9 9 ハンセン病問題の歴史を糧に①  終生絶対隔離とは何か 同上
10 10 ハンセン病問題の歴史を糧に②  沖縄のハンセン病差別被害 同上
11 11 ハンセン病問題の歴史を糧に③  差別と向き合って生きる 同上
12 12 ハンセン病問題の歴史を糧に④  回復者の証言を聴く 同上
13 13 何をどのように伝えるか-語りだす遺品 まとめ
14 14 加害と被害を抱えて生きる-満州移民の歴史とは 同上
15 15 まとめ-実践から見えてくるもの 他の学生のまとめを共有
16 16 総括

科目一覧へ戻る