シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/27 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
心理実践実習Ⅲ/Practicum in Psychology Ⅲ
時間割コード
/Course Code
W13M007701
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
地域文化研究科人間福祉専攻人間福祉専攻/Graduate School of Regional Culture Department of Human Welfare Department of Human Welfare
曜限
/Day, Period
水/Wed 7
開講区分
/semester offered
通年/One-Year
単位数
/Credits
4.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
平山 篤史/Atsushi HIRAYAMA
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目選択/専門教育科目 専門教育科目選択
教室
/Classroom
13-308/13-308
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
平山 篤史/Atsushi HIRAYAMA 人間福祉学科/Department of Human Welfare
上田 幸彦/Yukihiko UEDA 人間福祉学科/Department of Human Welfare
宮里 新之介 人間福祉学科/Department of Human Welfare
宮良 尚子/Syoko Miyara 人間福祉学科/Department of Human Welfare
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
臨床心理査定、臨床面接、臨床心理学的地域援助の技能、および、実践力を高めるための実習科目
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
平山:研究室13-211  atsushi@okiu.ac.jp
上田:研究室13-213 y.ueda@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
大学院付属の施設、心理相談室のケースを担当するための基本的な知識や枠組みを学び、心理相談室業務の実習を通して体験的に学ぶ。実習Ⅲでは、特にで電話受付と、臨床心理士有資格者の面接陪席が中心となる。また、心理相談室業務の運営についても実践を通して学ぶ。
メッセージ
/Message
心理相談室のスタッフとして、業務とクライエントに関わることで心理臨床の基礎を学べます。有資格者の面接を陪席できる機会は、社会にでるとなかなか体験することができません。陪席者という立場で俯瞰的に面接を観察する一方で、自分が面接担当者であるかのような「思い入れ」も持ちながら望んでほしいです。
到達目標
/Attainment Targets
①心理相談室業務の基本的枠組みが理解できる②心理相談室業務の流れが理解できる③電話受付業務ができる④面接への陪席を通して、クライエント理解、および、セラピストとクライエントの相互作用が理解できる⑤インテーク報告書をまとめることができる
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
参考図書
心理臨床家の手引き 鑪幹八郎・名島潤慈(編著) 誠信書房
臨床面接の進め方―初心者のための13章― M・ハーセン、V・B・ヴァンハッセル(編)深澤道子(監訳)日本評論社
カウンセリングプロセスハンドブック 福島脩美・田上不二夫・沢崎達夫・諸富祥彦(編)金子書房
学びの手立て
/Way of learning
個々のケースへの対応は、机上の勉強だけでは学べないことが多くあります。基本的な枠組みはしっかり押さえつつ、個々のケースに応じてどう対応できるのかその都度その都度考えることが重要です。判断のつきにくいことも多いかと思いますが、教員、嘱託カウンセラーの先生、先輩に積極的に質問し、経験を通して学びましょう。
評価
/Evaluation
実習態度・実習への取り組み…40点
実習後の振り返りのディスカッション…30点
毎回の課題・実習の振り返りレポート…30点
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
心理実践実習Ⅱ、心理実践実習Ⅳ、臨床心理実習A/B
その他の専門科目
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション 配布資料を読む
2 2 心理相談室の組織と機能 配布資料の復習
3 3 心理相談室の面接構造 配布資料の復習
4 4 心理相談室の備品と使い方 配布資料の復習
5 5 心理相談室の相談業務の流れ 配布資料の復習
6 6 電話受付の概要と留意点 配布資料の復習
7 7 電話受付ロールプレイングと受付シートの作成1 ロールプレイング体験振り返り
8 8 電話受付ロールプレイングと受付シートの作成2 ロールプレイング体験振り返り
9 9 ケースに関する各書式の必要事項と留意点 配布資料の復習
10 10 ケース記録の記入に関する留意点 配布資料の復習
11 11 陪席実習の目的・意義 配布資料の復習
12 12 陪席実習の心構えと留意点 ディスカッションの振り返り
13 13 陪席記録の取り方 配布資料の復習
14 14 陪席実習振り返り1 陪席記録のまとめ・発表準備
15 15 陪席実習振り返り2 陪席記録のまとめ・発表準備
16 16 陪席実習振り返り3 陪席記録のまとめ・発表準備
17 17 ケースカンファレンス運営の方法と留意点 配布資料の復習
18 18 陪席実習振り返り4 陪席記録のまとめ・発表準備
19 19 陪席実習振り返り5 陪席記録のまとめ・発表準備
20 20 陪席実習振り返り6 陪席記録のまとめ・発表準備
21 21 インテーク報告書の各項目と書き方 インテーク報告のまとめ・発表準備
22 22 インテーク報告書のまとめ方(基本事項・ジェノグラム・主訴) インテーク報告のまとめ・発表準備
23 23 インテーク報告書のまとめ方(成育歴・現症歴・問題歴) インテーク報告のまとめ・発表準備
24 24 インテーク報告書のまとめ方(見立てと方針) インテーク報告のまとめ・発表準備
25 25 インテーク報告書のまとめ方についての集団スーパーヴィジョン インテーク報告のまとめ・発表準備
26 26 陪席実習振り返り7 陪席記録のまとめ・発表準備
27 27 陪席実習振り返り8 陪席記録のまとめ・発表準備
28 28 陪席実習振り返り9 陪席記録のまとめ・発表準備
29 29 ケースの引き継ぎについての留意点1 見立て・方針のまとめ
30 30 ケースの引き継ぎについての留意点2 見立て・方針のまとめ

科目一覧へ戻る