シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/27 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
対人援助特論Ⅱ/Clinical Social Work II
時間割コード
/Course Code
W13M010301
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
地域文化研究科人間福祉専攻人間福祉専攻/Graduate School of Regional Culture Department of Human Welfare Department of Human Welfare
曜限
/Day, Period
月/Mon 6
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
知名 孝/Takashi CHINA
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目選択/専門教育科目 専門教育科目選択
教室
/Classroom
13-503/13-503
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
知名 孝/Takashi CHINA 人間福祉学科/Department of Human Welfare
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
「1学生各自の目指す専門領域について見識を深め、将来個人や社会の福祉問題に関する適切な研究活動」および「3理論と実践を関連させるための、現場との連携を重視した指導」と関連がある科目である。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
担当教員:知名孝
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
社会福祉実践を俯瞰するために必要とされる基本的な思考パラダイムの形成をねらいとする。
メッセージ
/Message
抽象度の高いソーシャルワークや対人援助技術に関する書物の購読を通じたダイアログから学んでいくことを望んでいます。
到達目標
/Attainment Targets
社会福祉実践に不可欠な、自らをそして自らの実践を俯瞰するちからをつけていくことを到達目標とします。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
『ソーシャルワーク・トリートメント』第6版(フランシス・ターナー著 北島英治監訳 上田洋介訳)に記述されている様々なソーシャルワーク理論について理解をすすめながら、履修学生の理解にもとづき関連する資料を読みすすめるという授業計画でこの授業の展開を行っていく。
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
『ソーシャルワーク・トリートメント』第6版(フランシス・ターナー著 北島英治監訳 上田洋介訳)を読みすすめながら他の資料を講読していきます。
学びの手立て
/Way of learning
講読会方式と自らの日常生活や実践とのすりあわせを行うようなディスカッションを通じて学びを深めていきたいと思います。
評価
/Evaluation
授業にむけた準備とディスカッションの参加・態度(60%)、授業内外の課題(40%)
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
社会福祉実践演習Ⅰ・Ⅱにつなげていきたい。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る