シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
卒業論文演習Ⅱ(産企業)/Seminar Ⅳ
時間割コード
/Course Code
F210060007
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
産業情報学部企業システム学科コースなし/College of Industry and Information Science Department of Business Administration
曜限
/Day, Period
水/Wed 2
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
4
主担当教員
/Main Instructor
髭白 晃宜/Teruki HIGESHIRO
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
教室
/Classroom
5-112/5-112
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
髭白 晃宜/Teruki HIGESHIRO 企業システム学科/Department of Business Administration
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
 課題への取り組みを通して,深い専門性に加え,「理解力」「表現力」「問題解決能力」を身につける.
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
t.higeshiro@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
 本演習では,卒業論文の作成を通して,社会が抱える課題を多角的に捉える視野,論理的思考力,そして物事を端的に説明できる文章力を,それぞれ高いレベルにおいて獲得することを目的とする.
メッセージ
/Message
 学生生活における研究活動の集大成として卒業論文をつくりあげることは,とても大変なことである.しかし,その苦労の大きさはやりがいの大きさでもある.悔いを残さないよう最後までしっかりとやり遂げてほしい.
 卒論指導は授業時間外にも随時個別に実施する.第1回講義資料の指示に従って,受講学生は卒論指導を必ず受けること.
到達目標
/Attainment Targets
①研究対象とするテーマについて,資料の取捨選択,データの分析を正確に行うことができる.
②上記①を達成したうえで,オリジナリティに富んだ考察ならびに今後の展望を行うことができる.
③根拠に基づいた論理展開を論文上で発揮できること.
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
※個別の研究テーマに対して,ゼミ内で補助教材を適宜配布する.

【参考テキスト】:時間外学習に使用するテキスト.卒論作成のために活用すること.
・現代マーケティング研究会編(2024)『マーケティング論の基礎(第2版)』同文舘出版
・住谷宏・鍾淑玲編著(2024)『流通論の基礎(第4版)』中央経済社
・満薗勇(2021)『日本流通史  小売業の近現代』有斐閣
学びの手立て
/Way of learning
【履修の心構え】
①無断欠席や遅刻は厳禁とする.
②やむを得ず遅刻・欠席する場合は,必ず事前に担当教員に連絡をすること.
③卒論作成のためのスケジュール管理は怠らないこと.
④卒論作成のために,担当教員との話し合いはこまめに行うこと.
⑤ゼミ生相互の交流や情報交換はこまめに行うこと.
評価
/Evaluation
【成績評価の内訳】 (100点満点)
1.卒業論文完成原稿の提出  (80点)
2.卒業論文の最終プレゼン  (20点)
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
 卒業後は,複眼的思考を持ち,問題解決に際して柔軟に回答を提示できる人材になってもらいたい.
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス,夏季休暇中の卒論進捗報告 論文内容について教員と再調整
2 2 卒論指導①:テーマに対応した個別指導 アンケート・聞取調査等の実施
3 3 卒論指導②:テーマに対応した個別指導 アンケート・聞取調査等の実施
4 4 卒論指導③:テーマに対応した個別指導 収集データの整理・分析
5 5 卒論指導④:テーマに対応した個別指導 収集データの整理・分析
6 6 卒論指導⑤:テーマに対応した個別指導 考察部分の作成
7 7 卒論指導⑥:テーマに対応した個別指導 考察部分の作成
8 8 卒論指導⑦:テーマに対応した個別指導 結論部分の作成
9 9 卒論指導⑧:テーマに対応した個別指導 結論部分の作成
10 10 卒論指導⑨:卒業論文仮原稿提出 担当教員と卒論の修正作業
11 11 卒論指導⑩:卒業論文の修正作業 担当教員と卒論の修正作業
12 12 卒論指導⑪:卒業論文の修正作業 担当教員と卒論の修正作業
13 13 卒論指導⑫:卒業論文完成原稿提出 卒業論文の最終確認
14 14 卒論指導⑬:卒業論文報告 卒論報告スライドの作成
15 15 卒論指導⑭:卒業論文報告 卒論報告スライドの作成
16 16 卒論指導⑮:卒業論文報告 卒論報告スライドの作成

科目一覧へ戻る