シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
国際関係論(産企業)/International Relations
時間割コード
/Course Code
F270630001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
産業情報学部企業システム学科コースなし/College of Industry and Information Science Department of Business Administration
曜限
/Day, Period
木/Thu 2
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
天野 敦央/Atsuo AMANO
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
9-302/9-302
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
天野 敦央/Atsuo AMANO 企業システム学科/Department of Business Administration
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
国際経済を理解するために必要な基礎知識を学習する。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
講義の質問時間中(0:00~0:10pm)に,対応
する。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
本講義では国際関係学の初歩的および基本的な事項を学習する。
メッセージ
/Message
「皆さん,国際関係についてしっかり学習してまいりましょう(天野)」
到達目標
/Attainment Targets
学生が国際社会の仕組みを理解するうえでの,一助と成ることを目標とする。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
(テキスト)
未定
学びの手立て
/Way of learning
 遅刻・私語は控えてもらいたい。定期試験は今のところ予定していないが,講義中1~3回程度のショートテスト実施を計画している。実施日時などは 開講時に指示する。
評価
/Evaluation
 概ね次の通りとする。
発言・質問・課題提出・ショートテストの達成度が 85%,平常点が15%。
 
 よってショートテストの準備不足・対策不足・受験忘れ等 なきよう注意されたい。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
  国際関連科目 
「国際経営論I」や「経営戦略論I」など。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 講義紹介・講師紹介 学習計画の立案
2 2 国際関係とは 事後学習と 疑問等の確認
3 3 分析のレベル 事後学習と 疑問等の確認
4 4 無政府状態 事後学習と 疑問等の確認
5 5 国際関係の諸理論 事後学習と 疑問等の確認
6 6 国際社会の活動主体 事後学習と 疑問等の確認
7 7 国家 事後学習と 疑問等の確認
8 8 聯合国(国際連合) 事後学習と 疑問等の確認
9 9 欧洲連合 事後学習と 疑問等の確認
10 10 国家の下位組織 事後学習と 疑問等の確認
11 11 防諜戦略 事後学習と 疑問等の確認
12 12 南北問題 事後学習と 疑問等の確認
13 13 軍縮 vs. 軍拡 事後学習と 疑問等の確認
14 14 (教材学習) 学習成果の要約
15 15 (教材学習) 学習成果の要約
16 16 [ 予備日とする] 予備日

科目一覧へ戻る