シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
プログラミング演習A(産企業)/Computer Programming A
時間割コード
/Course Code
F270670001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
産業情報学部企業システム学科コースなし/College of Industry and Information Science Department of Business Administration
曜限
/Day, Period
火/Tue 2
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
高澤 真治(非常勤)
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
13-401/13-401
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
高澤 真治(非常勤) 産業情報学科/Department of Industry and Information Science
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
ビジネスで必要な基礎的知識としての情報技術を学ぶ。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
ptt1309@okiu.ac.jp にメールにてお問合せをください
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
社会人となり業務としてすぐに要求されるスキルは表計算ソフトの実務的な活用です。デファクトスタンダードとなったマイクロソフトのExcelは、簡単は表計算からデータ規模の小さい場合には会計業務、顧客管理業務などに応用されて使われています。本科目では、Excelの基礎から実践的なデータ分析として、ソルバー、ピボットテーブルなど分析ツールとしてのExcelを学びます。
メッセージ
/Message
実務的なツール、実績的なデータ分析ツールとしてExcelを学び、すぐに使える知識を習得したいと積極的に学びたい意欲のある学生が登録することを望みます。
到達目標
/Attainment Targets
実務的なツールであるExcelの基本から応用演習を体験することで、実社会での情報の基礎的な整理ができます。特に、数値やスケジュールなど多岐にわたる業務情報を整理する能力を習得し、表やグラフなどへ展開することでプレゼンテーション能力も身に着けることができます。具体的な事象を例に、プレゼンテーション演習を実施し、理解を深めてもらいます。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
講義15回、試験1回、課題5回を実施します。講義は基本操作からから応用、実データによる演習までを1講義1テーマで解説します。15回の講義と5回の課題(復習内容)を受講して、試験に臨んでください。
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキスト;Excel利活用情報分析演習 インフォテック・サーブ 2023年出版 2,200円(税込)
参考文献;Excel最強の教科書 完全版 SBクリエイティブ株式会社 2022年3月30日初版 1,760円(税込)
学びの手立て
/Way of learning
①「履修の心構え」
・基礎的なパソコン操作ができること
・コンピュータ関連の用語について、適宜調べること
②「学びを深めるために」
・社会で起きている事例を研究し、実践的な数値について考える
評価
/Evaluation
対面講義のみ。試験(100点)、レポートと受講態度(50点)での総合計点150点で評価(9割で秀、8割で優、7割で良、6割で可)。なお、欠席(事由無き)は6回で不可。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
情報技術に興味があれば、資格試験受験や関連科目(プログラミングB、データベースなど)の受講をお勧めします。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス、基本的な操作;特徴、起動、基本要素など 授業内容の確認
2 2 表の作成;作成の流れ、データ入力など 講義の予習・復習
3 3 表の編集;罫線、セルの操作、書式の設定など 講義の予習・復習
4 4 相対参照と絶対参照 講義の予習・復習
5 5 関数の利用① 講義の予習・復習
6 6 関数の利用② 講義の予習・復習
7 7 グラフの作成 講義の予習・復習
8 8 印刷 講義の予習・復習
9 9 資料作成演習① 講義の予習・復習
10 10 データベース機能 講義の予習・復習
11 11 ピボットテーブル 講義の予習・復習
12 12 資料作成演習② 講義の予習・復習
13 13 データ分析演習 講義の予習・復習
14 14 便利な機能 講義の予習・復習
15 15 情報分析演習 これまでの講義内容の復習
16 16 テスト 次のステップ(科目)への準備

科目一覧へ戻る