シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
人的資源管理論Ⅰ/Human Resources ManagementⅠ
時間割コード
/Course Code
F270730001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
産業情報学部企業システム学科コースなし/College of Industry and Information Science Department of Business Administration
曜限
/Day, Period
水/Wed 3
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
岩橋 建治/Kenji IWAHASHI
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
3-202/3-202
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
岩橋 建治/Kenji IWAHASHI 企業システム学科/Department of Business Administration
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
ビジネスの問題解決に必要な経営学関連の科目を提供。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
kiwahashiアットまーくokiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
今日の人的資源管理(人事管理・労務管理)において見られる、さまざまなヒューマングループをとりあげ、そこでの問題を明らかにしていく。さらに、人的資源管理の諸制度とその動向を学ぶことで、従業員たちがよりよく働けるようになるための考え方の枠組を探求していく。
メッセージ
/Message
企業において「ひと」は、重要な資源のひとつである。ひとはなぜ働くのか。どうすれば目標を見いだし努力するようになるのか。これらの問題について、働く環境が近年どのように変化しつつあるのかを踏まえた上で、検討していく。
到達目標
/Attainment Targets
①働く場で生じる諸問題を理解する。
②問題を解決しようとする際に生じるジレンマを知る。
③業種・職種・その他状況に即した問題解決を提案できる。  
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
適宜プリントを配布する。
学びの手立て
/Way of learning
現実を多様な角度からとらえることが大切である。なぜ働くのかについて、意識を高めて欲しい。
評価
/Evaluation
期末試験(80%)、中間レポート(20%)
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
人的資源管理論Ⅱ、経営史、比較経営論Ⅰ・Ⅱ、および経営コースの各科目。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 人的資源管理(人事管理・労務管理)とは 講義内容の復習
2 2 職務と組織の設計 (1)職務設計 職務設計に関する学習
3 3 職務と組織の設計 (2)組織設計 組織設計に関する学習
4 4 ヒューマングループ (1) 女性労働者 女性労働者に関する学習
5 5 ヒューマングループ (2) 非正規労働者 非正規労働者に関する学習
6 6 ヒューマングループ (3) 高齢労働者 高齢労働者に関する学習
7 7 ヒューマングループ (4) 技術者 技術者に関する学習
8 8 ヒューマングループ (5) 海外派遣労働者 海外派遣労働者に関する学習
9 9 ヒューマングループ (6) ソーシャルワーカー ソーシャルワーカーに関する学習
10 10 ヒューマングループ (7) ダイバーシティ・マネジメント 従業員の多様性に関する学習
11 11 制度 (1) 労使関係 労使関係制度の学習
12 12 制度 (2) ワーク・ライフ・バランス① ワーク・ライフ・バランスの学習
13 13 制度 (3) ワーク・ライフ・バランス② ワーク・ライフ・バランスの学習
14 14 グループ・ディスカッション 学習内容をまとめる
15 15 期末試験 学習成果をまとめる
16 16 まとめ 学習成果をまとめる

科目一覧へ戻る