シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/04 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
スポーツ演習/Sports Seminar
時間割コード
/Course Code
01M0141004
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
共通科目健康科目群/General Education Course
曜限
/Day, Period
木/Thu 1
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
笹澤 吉明(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目
教室
/Classroom
9-305/9-305
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
笹澤 吉明(非常勤) 企業システム学科/Department of Business Administration
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
本講義はスポーツ文化やスポーツ科学の学習に留まらず、スポーツ
の意義である健康増進や自己実現に関連した事項について学ぶ。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
sasazawa@edu.u-ryukyu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
体育・スポーツ科学、健康科学に関する理論を学び、身体運動とスポーツ文化に関する幅広い教養を身につけ、自身の生涯に亘る健康管理に役立てたり、将来、親や指導者として子ども達への実践に応用する基礎を養う。具体的には健康の三本柱である運動、栄養、休養について生理学または生化学的な知見や、これらの実践に役立つスポーツライフマネージメントについて深く学んでゆく。
メッセージ
/Message
スポーツとの関わりは、生涯において健康増進や自己実現にとって重要なものである。大学生のこの時期に本講義を学び、運動、栄養、休養といった健康管理を学ぶことは意義深い。また、トップアスリートを目指す学生にとっても重要な理論と実践法が学べる。勿論スポーツの指導者になる場合にも有益な情報が多々あるので受講することをお勧めしたい。
到達目標
/Attainment Targets
スポーツの語源から始まり、体力、運動生理学、トレーニング理論、スポーツ栄養学、休養学、睡眠学、またこれらを総合するスポーツライフマネージメントが幅広く学べ、将来健康で長生きを目指す学生や、現在トップアスリートを目指す学生や、将来スポーツの指導者になりたい学生にとって実践力の身につく講義である。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキストはプリント教材。参考文献は・鈴木正成,スポーツの栄養・食事学,同文書院・鈴木正成,勝利への新スポーツ栄養学,チクマ秀版社
・McArdle, W.D.ら著,田口貞善ら訳,運動生理学-エネルギー・栄養・ヒューマンパフォーマンス,杏林書院・日本睡眠学会編,睡眠学ハンドブック,朝倉書店・その他は授業で適宜紹介
学びの手立て
/Way of learning
出席を講義の初めに口頭でとるので遅れないように。返事は挙手とハイというはっきりした声でお願いします。スポーツや健康に関わる講義なので関連した書籍等は読んでおくこと。また、学んだ内容を自身の生活や練習・トレーニングに結び付け良く考察すること。過去問題集をテスト前には配布しますが、大事な知見がその内容ですので、テストのためだけでなく、自身の生活のためにしっかりと身に付けてください。必ず役立つ知見ばかりです。
評価
/Evaluation
出席状況(5回以上の欠席は単位取得不可とする)、レポート、期末試験、授業態度を総合評価する。期末試験70%、レポート20%、授業態度10%で評価する。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
本講義で学んだ理論を実践するため、体育実技を積極的に履修することをお勧めします。スポーツ演習は理論と実践の両方を達成してはじめて、生涯スポーツや健康管理に結び付く技術が身に付きます。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション(体育・スポーツ科学、健康科学に関する理論の必要性とその意義) テキストの復習
2 2 体力とは(体力の構成要素,測定方法) テキストの予習・復習
3 3 運動生理学の基礎 その1(神経系、筋、呼吸循環器系) テキストの予習・復習
4 4 運動生理学の基礎 その2(神経系、筋、呼吸循環器系) テキストの予習・復習
5 5 体力トレーニングの基礎 その1(トレーニングの原則。筋、呼吸循環器系、神経系への効果) テキストの予習・復習
6 6 体力トレーニングの基礎 その2(トレーニング方法、子どものトレーニング) 自己のトレーニングレポート
7 7 スポーツマンのための栄養学 その1(スポーツ栄養学の基本) テキストの予習・復習
8 8 スポーツマンのための栄養学 その2(スポーツ栄養学の応用) テキストの予習・復習
9 9 睡眠の生理(睡眠脳波、睡眠段階、主観的睡眠感、夢) テキストの予習・復習
10 10 運動と睡眠 運動と睡眠レポート
11 11 パワーアップ、スタミナアップの食事法 テキストの予習・復習
12 12 合宿・試合時の食事法 テキストの予習・復習
13 13 エネルギー消費量の推算 自己の消費カロリー計算
14 14 運動を取り入れた健康管理 テキストの予習・復習
15 15 まとめ スポーツ・健康の情報収集
16 16 期末テスト テスト勉強

科目一覧へ戻る