シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
基礎演習Ⅱ(経環境)/Basic Seminar Ⅱ
時間割コード
/Course Code
E310016001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
経済学部地域環境政策学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Regional Economics and Environmental Policy
曜限
/Day, Period
木/Thu 2
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
齋藤 星耕/Seikoh SAITOH
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
教室
/Classroom
13-402/13-402
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
齋藤 星耕/Seikoh SAITOH 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
専門科目を受講する前に、大学生として身につけるべき読解力、表
現力等の演習を行う基礎科目を提供。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
5号館520室 s.saitou@okiu.ac.jp 授業後に
も受け付けます。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
基礎演習では、新入生相互または教員との間でコミュニケーション
を深めながら、大学とはどのような場所であるかを知り、学生生活
に必要なスキル(情報収集能力・読解力・文章作成能力・プレゼン
テーション能力)を習得する。また、将来に目を向ける機会とする。
メッセージ
/Message
大学での学び方を学ぶセミナーです。後期は、より実践的に、小論
文やディベート、スライドを用いた発表に取り組みます。
到達目標
/Attainment Targets
新聞記事などについて自分の考察・意見を小論文としてまとめることが出来る。
意見の異なる相手と論理的・対話的な討論が出来る。
スライドを用いたプレゼンテーションの作成・発表が出来る。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキストは特に指定しない。適宜資料を配布する。参考文献は必要に応じて紹介する。
学びの手立て
/Way of learning
毎回出席し、やむを得ず欠席の場合には事前に連絡すること。

(授業形式について)
原則として対面授業で実施する。
但し、必要に応じて、リスクのある履修者がオンライン参加を選択できるように、対面・オンライン併用とする
ことがある。
評価
/Evaluation
出席状況、レポート、発表などを総合的に評価する。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
関連科目: 地域セミナー I & II、演習 I & II
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス 履修指導、e-mailの書き方 時間割の検討
2 2 人権・公民権(1)振り返りワークショップ 内容の整理・復習
3 3 キャリアセミナー 内容の整理・復習
4 4 人権・公民権(2)選挙・被選挙権、デモンストレーション 内容の整理・復習
5 5 人権・公民権(3)被雇用者の権利 内容の整理・復習
6 6 ワークショップ(ゲスト講師) 内容の整理・復習
7 7 レクリエーション レクリエーションの反省
8 8 人権・公民権(4)両性の平等 内容の整理・復習
9 9 人権・公民権(5)性的マイノリティ 内容の整理・復習
10 10 人権・公民権(6)民族 内容の整理・復習
11 11 発表スライド作成(1)パワーポイントの使い方、資料の探し方 スライド、レジュメ、読み原稿作成
12 12 発表スライド作成(2)パワーポイントによるスライド作成 スライド、レジュメ、読み原稿作成
13 13 発表スライド作成(3)レジュメ、読み原稿の準備 スライド、レジュメ、読み原稿作成
14 14 スライド発表(1) 発表練習
15 15 スライド発表(2) 発表練習
16 16 個人面談、まとめ 一年の振り返り、今後の展望

科目一覧へ戻る