シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
地域セミナーⅠ/Regional SeminarⅠ
時間割コード
/Course Code
E310100005
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
経済学部地域環境政策学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Regional Economics and Environmental Policy
曜限
/Day, Period
金/Fri 2
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
山川(矢敷) 彩子/Ayako YAMAKAWA
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
教室
/Classroom
5-118/5-118
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
山川(矢敷) 彩子/Ayako YAMAKAWA 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
沖縄の自然環境の理解を深めるために、座学およびフィールドワークでより深く学ぶためのゼミ科目
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
メール:  a.yamakawaアットokiu.ac.jp
研究室:  9号館505室
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
 地域セミナーは、沖縄県の地域経済や自然環境について、実際にフィールド(現地)に行って体験学習する。また野外で学んだことについて、書籍やインターネットで情報を収集し、自分なりに整理してレポートにまとめる。
メッセージ
/Message
本講義は事前に割り振られた2年次のみ登録許可する。その他の学生(3・4年次)は、登録前に面談を実施するので、メールで事前に連絡すること。
【実務経験】エコツーリズムをおこなっている社会人特別講師を招聘する。
到達目標
/Attainment Targets
・基本的なレポート、メールの書き方のルールを理解し身に付ける。
・レジメ、コンピュータプレゼンテーション等を有効に活用し、自分の言葉で口頭発表ができる。
・大学生活のルールや学生支援の内容を理解し、4年間の計画および卒業後の目標を立てる。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
沖縄島の成り立ち(地史)、地質や土壌、自然環境(植物)について学ぶ。実習地としては、浦添城跡周辺があげられる。巡検後、調べ学習し考察を加えレポートとしてまとめる。

第1週      ガイダンス
第2週      メールの書き方
第3~4週   事前学習
第5~6週   フィールドワーク(教員、社会人特別講師の引率)
第7~9週   レポート作成
第10~14週 自分の地元紹介(レジメ作成&PPTプレゼンテーション)
第15週     まとめ

<時間外学習>
 レポート作成、修正、および調べ発表の情報収集やレジメ作成の時間は、講義外の時間を用いて作業する。
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
特に指定しない。講義中適宜紹介する。
学びの手立て
/Way of learning
・地域セミナーI・IIはニ年次必修の科目なので必ず出席すること。
・やむを得ず遅刻・欠席する場合は、必ず事前にメールで教員に連絡をすること。
・欠席した場合は、できるだけ早く資料を教員の元へ取りに行くこと。
評価
/Evaluation
単位取得には、3分の2以上の出席、課題(レポート、レジメ)の提出が必須である。評価は、演習における発言の内容やレポートの内容により総合的に評価する。
授業参加度50%、課題(レポート・レジメ・PPT発表・FBシート)の取組姿勢、出来50%とする。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
地域セミナーII、演習I・II(山川ゼミ)、島嶼環境論、環境資源論、生態学概論、生物学I・II、自然科学概論I・IIなど。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る