シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
生態学概論/An Outline of Ecology
時間割コード
/Course Code
E370160001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
経済学部地域環境政策学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Regional Economics and Environmental Policy
曜限
/Day, Period
木/Thu 3
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
佐藤 寛之(非常勤)
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
9-304/9-304
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
佐藤 寛之(非常勤) 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
地域社会にとって望ましい環境水準を作り出すための環境政策へ理解を深める環境関連の科目。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
授業前後口頭で受け付ける
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
生態学の基本的な考え方を紹介する。近年叫ばれている環境の劣化,生物の減少といった問題に対するアプローチにも触れる
メッセージ
/Message
ネットでも参考書でもいいので自分で調べてみること。


遠隔になった場合にはteamsを用いる予定である
チームコード(n82kw0w)
到達目標
/Attainment Targets
生物の振る舞いについて考えが至る人材になることを目指す
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキストは特に指定しない プリントを配布する
学びの手立て
/Way of learning
気になる事柄については自身で調べること
評価
/Evaluation
テスト100%
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
興味関心を持った分野があれば個別にお勧めする
生物学Ⅰ・Ⅱ、自然科学概論Ⅰ・Ⅱ、島嶼環境論、環境資源論など
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス シラバスを参照
2 2 生態学とは何か 授業内容を良く復習すること
3 3 進化の生態学 授業内容を良く復習すること
4 4 遺伝子の生態学 授業内容を良く復習すること
5 5 個体の生態学1 授業内容を良く復習すること
6 6 個体の生態学2 授業内容を良く復習すること
7 7 同種間の関係 授業内容を良く復習すること
8 8 異種間の関係 授業内容を良く復習すること
9 9 繁殖の生態学1 オスとメス 授業内容を良く復習すること
10 10 繁殖の生態学2 授業内容を良く復習すること
11 11 繁殖の生態学3 授業内容を良く復習すること
12 12 個体群の生態学1 授業内容を良く復習すること
13 13 個体群の生態学2 授業内容を良く復習すること
14 14 生物保全の生態学1 授業内容を良く復習すること
15 15 生物保全の生態学2 授業内容を良く復習すること
16 16 テスト

科目一覧へ戻る