シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
環境会計/Environmental Accounting
時間割コード
/Course Code
E370310001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
経済学部地域環境政策学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Regional Economics and Environmental Policy
曜限
/Day, Period
火/Tue 4
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
船越 沙香(非常勤)/Sayaka FUNAKOSHI
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
5-113/5-113
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
船越 沙香(非常勤)/Sayaka FUNAKOSHI 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
 全講義終了後に企業の環境会計の取組についてレポート提出をしてもらいます。その課程で研究し分析する力を身につけます。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
e-mailにて受付致します。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
 近年、企業が環境保全への取組を環境会計として表現することにより、利害関係者が企業等の姿勢や取組を正しく理解し、評価、支援することが社会的責任になっています。そこで本講義では環境会計の概要等を学び、企業がどのような環境会計への取組を行っているかを学習します。
メッセージ
/Message
 企業活動が自然資源に重要な影響を与えており、自然環境を保護し持続可能な開発を推進することが、企業の長期的存続の基礎となる。環境会計について興味を持って参加して下さい。
※GoogleClassroomを使用します!
 授業の登録が確定した生徒に招待コードを送るので登録をお願いします!
到達目標
/Attainment Targets
 環境会計についての基礎的知識と企業の社会的責任について、様々な視点から理解することが可能となる。また企業の環境会計に対する取り組みを理解する。環境会計の大切さがわかってもらえたら嬉しい。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
1回目
シラバスの説明です。
2回目〜9回目
環境会計ガイドラインの概要や用語などを説明
基本的なことを学ぶ期間です。
10回目〜12回目
実際の企業が行ってる環境会計をいくつか見ていきます。
13回目
環境への取り組みが記載されている環境報告書や統合報告書を簡単に説明。
14回目
環境省が調査した環境にやさしいライフスタイル実態調査 国民調査の結果を見ていきます。
試験レポートの説明
15回目
まとめ&試験レポート準備
16回目
試験レポート提出
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
 環境省の資料および企業のCSR・環境会計報告書等を活用するため用意するものはありません。

GoogleClassroomを使用するので環境を整えてください。
学びの手立て
/Way of learning
 授業の進め方はほとんど毎回、資料を配ります、そして講義の復習として確認問題を毎時間出すので提出してください!

 この確認問題の提出にて出席とします!

※提出がない場合は欠席扱いになりますので注意してください!
 2/3以上の出席がない場合は不可とします。提出が出来ないやむを得ない理由がある場合は私のメールへなるべく早めに連絡ください!
評価
/Evaluation
平常点:50点、レポート:50点
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
 環境経営の履修をすることが望ましい。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス シラバスをよく読む
2 2 環境会計ガイドラインの概要① 会計とは何かを調べてみる
3 3 環境会計ガイドラインの概要② 授業時に配布する資料を復習する
4 4 環境会計のガイドラインの概要③ 授業時に配布する資料を復習する
5 5 環境会計のガイドラインの概要④ 授業時に配布する資料を復習する
6 6 環境会計のガイドラインの概要⑤ 授業時に配布する資料を復習する
7 7 環境会計のガイドラインの概要⑥ 授業時に配布する資料を復習する
8 8 環境会計のガイドラインの概要⑦ 授業時に配布する資料を復習する
9 9 環境会計のガイドラインの概要⑧ 授業時に配布する資料を復習する
10 10 実際の企業の環境会計の取り組みを見ていきましょう! 自分が調べたい企業を探してみる
11 11 実際の企業の環境会計の取り組みを見ていきましょう! 自分が調べたい企業を探してみる
12 12 実際の企業の環境会計の取り組みを見ていきましょう! 自分が調べたい企業を探してみる
13 13 環境報告書を簡単に説明する 自分が調べたい企業を探してみる
14 14 環境にやさしいライフスタイル実態調査 国民調査結果を見る 試験レポートの準備
15 15 まとめ 試験レポートの準備
16 16 試験レポート提出 試験レポートの準備

科目一覧へ戻る