シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
沖縄経済特論(4単位)/Economics History of Okinawa
時間割コード
/Course Code
W21M002101
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
地域産業研究科地域産業専攻地域産業専攻/Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics
曜限
/Day, Period
木/Thu 4
開講区分
/semester offered
通年/One-Year
単位数
/Credits
4.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
前泊 博盛/Hiromori MAEDOMARI
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目選択/専門教育科目 専門教育科目選択
教室
/Classroom
13-503/13-503
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
前泊 博盛/Hiromori MAEDOMARI 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
地域経済・沖縄経済に関する基本情報の収集、分析、解析手法を学びます。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
講義終了後に教室で受け付けます
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
沖縄経済に関する基本データの収集、分析、解析を行います。沖縄県企画部『経済情勢』、沖縄振興金融公庫『沖縄経済ハンドブック』など基本データを基に、沖縄県経済が抱えている諸課題を解析。経済分析の基となる「経済データ」の信ぴょう性、確度のと精度の向上を図ります。
メッセージ
/Message
沖縄経済の特徴となっている「3K経済」を検証します。「観光入域客数」の算定根拠は?「米軍基地依存経済」の実態は?公共事業予算の地元歩留まり率は?修士論文執筆に不可欠な経済データの調査手法、方法と信ぴょう性を検証します。
到達目標
/Attainment Targets
1:経済を学ぶ上で必要な基本データの入手方法を習得します。
2:基本データの分析・解析手法を習得します。
3:課題の抽出方法を習得します。
4:課題解決法を調査・研究する力を習得します。
5:調査・分析した結果を論文としてまとめる力を身に着けます。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
沖縄県企画部『経済情勢』、沖縄振興開発金融公庫『沖縄経済ハンドブック』、沖縄県企画部『沖縄21世紀ビジョン総点検報告書』(2021年)琉球銀行調査部『戦後沖縄経済史』など
学びの手立て
/Way of learning
沖縄経済に関する基本課題を整理します。琉球経済史(近代=戦前)、沖縄経済史(現代=戦後)に関する基本資料、主に県史(経済編、現代編)を基礎資料に、沖縄経済の歴史と課題を検証します。琉球国時代の経済と日本統治下での経済振興策、米国統治下での経済振興計画、そして施政権の日本移管(本土復帰)後の沖縄振興計画などを総点検し、経済指標の変化を読み解きます。
評価
/Evaluation
沖縄経済の基本課題に関する調査・分析、経済振興策の効果分析など講義内容の理解度と独自の解析手法、分析手法などをもとに評価します。評価は平常点(リアクションペーパー)60%、調査研究リポート20%、期末試験20%。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
沖縄経済特殊研究Ⅰ、Ⅱにつながる個別具体的な地域経済課題の解析、分析手法を習得し、新たな経済振興策の策定手法の習得をめざします。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 沖縄経済の概要(統計データをめぐる課題と処方箋) 経済統計の問題点
2 2 沖縄経済の基本データの解析 沖縄経済統計の問題点
3 3 在沖米軍基地経済データの検証①基地経済の要素分析 基地経済とは
4 4 在沖米軍基地経済データの検証②軍用地料 軍用地料の変遷と特徴
5 5 在沖米軍基地経済データの検証③軍雇用所得 駐留軍従業員という仕事の特徴
6 6 在沖米軍基地経済データの検証④米軍関係消費支出 米軍関係者の消費の中身は。
7 7 在沖米軍基地経済データの検証⑤基地経済の波及効果 基地経済の波及はどこまで?
8 8 観光経済データの検証①入域客数の算定方法の検証 入域観光客数の調査方法は?
9 9 観光経済データの検証②観光収入の算定方法の検証 観光収入の調査方法は?
10 10 観光経済データの検証③観光波及効果算定方法の検証 観光波及効果の調査方法は?
11 11 観光経済データの検証④観光産業の収益構造分析 観光産業の「範囲」と「定義」
12 12 公共事業・公共投資データの検証①一般公共事業の検証 公共事業費の変遷と地元歩留まり率
13 13 公共事業・公共投資データの検証②沖縄防衛局予算の検証 防衛予算の動きと地域経済の関連
14 14 公共事業・公共投資データの検証③沖縄県予算の検証 自主財源と一括交付金の動き
15 15 経済統計の確度・精度向上のための手法をめぐる考察 統計データのとり方
16 16 前期総括 統計データの精度向上を図るには
17 17 後期講義の概観(ガイダンス) 政治経済学的視点からみる沖縄経済
18 18 沖縄振興策と沖縄経済①「本土との格差是正」論の検証 格差論の陥穽とは
19 19 沖縄振興策と沖縄経済②「所得格差」論の検証 所得格差はなぜ縮まらないのか
20 20 沖縄振興策と沖縄経済③「高失業率」の検証 失業率はなぜ高いままか
21 21 沖縄振興策と沖縄経済④「自立経済」論の検証(域内域外収支バランス) 自立経済と自律経済の概念規定
22 22 沖縄振興策と沖縄経済⑤「産業構造」の検証(第三次産業比率と所得) 産業構造と格差の関係
23 23 沖縄21世紀ビジョンの検証①「狙い」 自律経済は、自立経済につながるか
24 24 沖縄21世紀ビジョンの検証②「目標」 官主導経済の可能性と限界
25 25 沖縄21世紀ビジョンの検証③「産業政策」 10年先の産業構造
26 26 沖縄21世紀ビジョンの検証④「離島政策」 離島経済の活性化は可能か
27 27 沖縄21世紀ビジョンの検証⑤「観光政策」 観光経済の課題と展望
28 28 沖縄21世紀ビジョンの検証⑦「農林水産業政策」 農業はなぜ復活したか。
29 29 沖縄21世紀ビジョンの検証⑧「モノづくり産業」 モノづくりの課題と展望
30 30 アジア経済戦略構想と沖縄21世紀ビジョンの比較検証 アジアの中の沖縄の役割
31 31 後期総括 修士論文とは

科目一覧へ戻る