シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
環境経済特殊研究Ⅰ/Environmental Economics Ⅰ
時間割コード
/Course Code
W21M003001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
地域産業研究科地域産業専攻地域産業専攻/Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics
曜限
/Day, Period
木/Thu 6
開講区分
/semester offered
通年/One-Year
単位数
/Credits
4.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
呉 錫畢/Sukpil O
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目選択必修/専門教育科目 専門教育科目選択必修
教室
/Classroom
13-611/13-611
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
呉 錫畢/Sukpil O 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
地域における環境と経済を深く理解し研究とは何か、また学問の基礎的な考え方を磨く。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
メール(sukpil@okiu.ac.jp)で簡略に書いて、研究室に来ること。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
現在の人類社会は、その存続の前提条件であるはずの生態系そのものの崩壊という危機を含めて、深刻な環境破壊の現実に直面している。環境破壊の問題をいかに克服していくことができるかが、21世紀の人類最大の重要課題である。特殊研究Ⅰでは主に環境と経済に関する基礎的なものや、既存研究を検討しながら、各自の論文に必要な基本的な考え方や姿勢を既存論文や本を通して習得する。
メッセージ
/Message
研究と私、環境と経済の側面から学問とは何か。
到達目標
/Attainment Targets
社会における問題意識を高めて、環境問題を地域から深める。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
1-2.論文とは何か
3-4.環境のための経済学とは
5-6.環境と経済のメカニズム
7-8.環境資源と市場
9-10.市場の失敗
11-12.経済価値と環境
13-14.環境と経済に関する論文発表
14-15.環境と経済に関する論文発表
16.前期の総括
17.環境政策の経済的手段の位置づけ
18-19.課徴金
20-21.ピグー的補助金及びピグー税
22-23.グリーンニューディル政策
24-25.排出権取引と地球温暖化
26-27.先進国と途上国の環境思想
28-29.論文のサーベイ方法
30-31.環境と経済に関してディスカッション
32.総括
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
参考文献を中心として複数の本から院生とともに選択する。
呉錫畢(2008)、『環境・経済と真の豊かさ』、日本経済評論社。
Nick Hanley, Jason F. Shogren and Ben White(2001), Introduction to Environmental Economics, Oxford.
植田和弘・森田恒幸編(2003)、環境政策の基礎、岩波書店。
学びの手立て
/Way of learning
書きたい修士論文のテーマに関わる既存論文や著書をなるべく多くサーベイしてディベートする。
評価
/Evaluation
発表60%,討論内容40%で評価する
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
論文に対する問題意識をしっかり持ち、修士論文を各段階である環境経済特殊研究Ⅱを備える。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1-2 .論文とは何か
2 3-4 環境のための経済学とは
3 5-6 環境と経済のメカニズム
4 7-8 環境資源と市場
5 9-10 市場の失敗
6 11-12 経済価値と環境
7 13-14 境と経済に関する論文発表
8 14-15 環境と経済に関する論文発表
9 16 前期の総括
10 17 環境政策の経済的手段の位置づけ
11 18-19 課徴金
12 20-21 ピグー的補助金及びピグー税
13 22-23 グリーンニューディル政策
14 24-25 排出権取引と地球温暖化
15 26-27 先進国と途上国の環境思想
16 28-29 論文のサーベイ方法
17 30-31 環境と経済に関してディスカッション
18 32 総括

科目一覧へ戻る