シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
商学特論/Commercial Theory
時間割コード
/Course Code
W21M006401
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
地域産業研究科地域産業専攻地域産業専攻/Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics
曜限
/Day, Period
水/Wed 5
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
小原 満春
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目選択/専門教育科目 専門教育科目選択
教室
/Classroom
5-303/5-303
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
小原 満春 企業システム学科/Department of Business Administration
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
地域産業に関係する専門的・複合的な学識を備えるため、商学に関する知識を習得し、高度な職業人としての能力を身に付ける。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
研究室:5631
E-mail:oharami@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
本講義は、商学全般に関する知識を習得した上で、現代における流通に関する問題意識を持ち論理的思考を用いて、課題解決に導く思考力や表現力といった、高度職業人としての能力を身に付けることをねらいとします。
メッセージ
/Message
商学とは販売者と消費者を結びつける活動自体を研究対象とした学問で、いわゆる流通と言われます。私たちが消費者として日常生活を送るうえで、日々接したり、利用したりするため、非常に身近な学問ともいえます。これら流通に関する理論的な知識の習得と、現代的な課題について、議論していきます。よって日経MJ等を購読し、日々の流通に関する情報収集を意識して行ってください。
到達目標
/Attainment Targets
商学における理論的な知識の習得と理解、現代社会の流通における課題意識を持ち、自らの考えを持つことができる。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
週 テーマ
1 オリエンテーションおよび商学に関する基礎
2 商学・商業・流通・マーケティング
3 商業の誕生と展開
4 流通機能と流通機構
5 商的流通
6 物的流通
7 情報流通
8 流通補助機能
9 小売業
10 卸売業
11 流通業の構造と変化
12 日本の流通業の課題と革新
13 消費者と商業・流通
14 商業・流通政策
15 現代のマーケティング
16 まとめ
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
参考文献:石川和男(2018)『基礎からの商業と流通』中央経済社
     鈴木安昭(2016)『新・流通と商業』有斐閣
     久保村隆祐編(2016)『商学通論』同文館出版
資料:日本経済新聞社発行『日経MJ』
学びの手立て
/Way of learning
大学院の講義であるため、受講生は学部において、基本的な流通に関する知識およびプレゼンテーション技法や論文作成法等は既習済みであると考える。よって、受講生同士で商学における議論を深化させるような講義展開を期待する。なお、テキストおよび参考文献は議論における理論的な土台の確認のため指定しているのであり、テキストの内容を詳細に行っていく形の講義ではない。
評価
/Evaluation
議論を活発化させる発表、および議論活発化の貢献度などを積極的に評価する。よって毎回の講義への出席は必須である。
・議論への参加50%、発表20%、レポート20%、平常点10% 
・上記を参考に総合的に判断する。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
商学系特論および特殊研究等
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス・商学の基礎 商学関連知識の習得
2 2 商学・商業・流通・マーケティング 商学関連知識の習得
3 3 商業の誕生と展開 歴史的背景の知識習得
4 4 流通機能と流通機構 事例について情報収集
5 5 商的流通 事例について情報収集
6 6 物的流通 事例について情報収集
7 7 情報流通 事例について情報収集
8 8 流通補助機能 事例について情報収集
9 9 小売業 事例について情報収集
10 10 卸売業 事例について情報収集
11 11 流通業の構造と変化 事例について情報収集
12 12 日本の流通業の課題と革新 事例について情報収集
13 13 消費者と商業・流通 事例について情報収集
14 14 商業・流通政策 事例について情報収集
15 15 現代のマーケティング 事例のまとめ
16 16 予備日 予備日

科目一覧へ戻る