シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
地域社会経済システム特殊研究Ⅱ/Regional Socio-Economic Systems Ⅱ
時間割コード
/Course Code
W21M009501
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
地域産業研究科地域産業専攻地域産業専攻/Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics Graduate School of Regional Business and Economics
曜限
/Day, Period
火/Tue 6
開講区分
/semester offered
通年/One-Year
単位数
/Credits
4.0
学年
/Year
2
主担当教員
/Main Instructor
村上 了太/Ryota MURAKAMI
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目必修/専門教育科目 専門教育科目必修
教室
/Classroom
教員研究室/Faculty Laboratories
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
村上 了太/Ryota MURAKAMI 経済学科/Department of Economics
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
研究指導分野に関わる指導教員群との相互討論によって自らの問題意識を明確にし、個別課題に取り組む。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
研究室(5629)または、murakamiあっとokiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
本特殊研究は、修士論文を完成させることにねらいがある
メッセージ
/Message
様々な文献を精読し、あらゆる分析ツールや情報を駆使しながら、完成へと結実させてもらいたい
到達目標
/Attainment Targets
修士論文の完成
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
第1回 オリエンテーション
第2回~第30回 修士論文作成に関する質疑応答
第31回 修士論文の提出・振り返り
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
修士論文の作成のために必要な文献や資料は全て
学びの手立て
/Way of learning
正課外にも修士論文の作成や推敲を意識すること
評価
/Evaluation
修士論文の完成度合いを総合的に評価(平常点30点+修士論文70点)
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
大学院博士課程、もしくは社会経験の構築
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 第1回 オリエンテーション 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
2 第2回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
3 第3回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
4 第4回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
5 第5回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
6 第6回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
7 第7回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
8 第8回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
9 第9回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
10 第10回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
11 第11回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
12 第12回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
13 第13回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
14 第14回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
15 第15回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
16 第16回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
17 第17回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
18 第18回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
19 第19回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
20 第20回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
21 第21回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
22 第22回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
23 第23回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
24 第24回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
25 第25回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
26 第26回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
27 第27回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
28 第28回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
29 第29回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
30 第30回 修士論文に関する質疑応答 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける
31 第31回 修士論文の提出・振り返り 中間報告や提出日を意識して執筆を進めること 演習の時間帯以外にも相談を受け付ける

科目一覧へ戻る