シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
中国語Ⅰ/Chinese Ⅰ
時間割コード
/Course Code
01S0290004
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
共通科目外国語科目群/General Education Course
曜限
/Day, Period
月/Mon 3, 木/Thu 3
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
金田 知子(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目
教室
/Classroom
9-405/9-405
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
金田 知子(非常勤) 社会文化学科/Department of Society and Regional Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
中国語の学習を通して異なる文化への理解を深め、多文化共生社
会に適応できるコミュニケーション能力を身につける。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
ptt143@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
この講義では、中国の標準語である「普通話」を学びます。中国
語初級レベルの中国語知識を学びながら、実用中国語コミュニケー
ション力を身につけられるように指導します。
  一年を通して、基礎中国語の聞く・話す・読む・書くと言う総合
的なスキルを身につけることを目指します。
メッセージ
/Message
*学期中にピンインに関する「習得度テスト」を実施します。
  このテストに合格した学生だけが成績評価の対象になります。
*課毎に小テストを実施します。
*教材の内容に合わせ中国の事情なども紹介し、異文化への理解を
  深めるように工夫します。
*学科[企シ・産情]と学年[1年次]の指定を優先します。
到達目標
/Attainment Targets
具体的な達成目標は以下の通りです。
① ピンインを正確に発音することと聞き取れること  
② 新出単語を暗記すること  
③ 簡単な中国語会話ができること
④ 自ら中国語で表現できること  
⑤ 異文化への理解を深めること
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan

1 1 ウォーミングアップ 中国と中国語 課題 
2 2 発音編① 声調・単母音 課題 
3 3 発音編② 複合母音 課題 
4 4 発音編③ 子音 課題 
5 5 発音編④ 鼻母音 課題 
6 6 ピンイン習得度テスト① 課題 
7 7 発音の変化・練習 課題 
8 8 総合ピンイン練習 課題 
9 9 ピンイン習得度テスト② 課題 
10 10 第1課 単語・文法 課題 
11 11     会話 課題 
12 12     ドリル 課題 
13 13 第2課 単語・文法 課題 
14 14     会話 課題 
15 15     ドリル 課題
16 16 第3課 単語・文法    課題
17 17     会話 課題 
18 18     ドリル 課題
19 19 第4課  単語・文法     課題
20 20     会話 課題
21 21     ドリル 課題 
22 22 第5課  単語・文法 課題
23 23     会話 課題
24 24     ドリル 課題
25 25 第6課  単語・文法 課題 
26 26     会話 課題
27 27     ドリル 課題
28 28 第7課  単語・文法     課題
29 29     会話 課題
30 30     ドリル 課題
31 31  期末試験
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
《身につく中国語》改訂新版  楊凱栄・張麗群  著    白帝社  定価〔本体2300円+税〕
学びの手立て
/Way of learning
*外国語学習では毎日継続して練習することが大事です。
  発音を習得するために繰り返し声に出す習慣を身につけて下さい。
*音声資料をきちんと活用して下さい。
*単語を暗記して下さい。  
*授業中に積極的に発音練習に参加して下さい。  
*予習と復習をしっかり取り組みましょう。
評価
/Evaluation
①小テスト    50%
②期末試験    50%
以上の割合で総合的に評価します。
大学の規則により、総授業時間の1/3以上欠席した場合には単位を与えません。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
基礎中国語の知識とスキルを身につけたら、是非中級クラスの講義を登録し、中国語能力の更なるレベル
アップを目指しましょう。また、 中国語検定試験にもチャレンジして下さい。
夏休みに本校の海外提携校への短期研修に参加することをお勧めします。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ウォーミングアップ 中国と中国語 課題 
2 2 発音編① 声調・単母音 課題 
3 3 発音編② 複合母音 課題 
4 4 発音編③ 子音 課題 
5 5 発音編④ 鼻母音 課題 
6 6 ピンイン習得度テスト① 課題 
7 7 発音の変化・練習 課題 
8 8 総合ピンイン練習 課題 
9 9 ピンイン習得度テスト② 課題 
10 10 第1課 単語・文法 課題 
11 11     会話 課題 
12 12     ドリル 課題 
13 13 第2課 単語・文法 課題 
14 14     会話 課題 
15 15     ドリル 課題
16 16 第3課 単語・文法    課題
17 17     会話 課題 
18 18     ドリル 課題
19 19 第4課  単語・文法     課題
20 20     会話 課題
21 21     ドリル 課題 
22 22 第5課  単語・文法 課題
23 23     会話 課題
24 24     ドリル 課題
25 25 第6課  単語・文法 課題 
26 26     会話 課題
27 27     ドリル 課題
28 28 第7課  単語・文法     課題
29 29     会話 課題
30 30     ドリル 課題
31 31  期末試験

科目一覧へ戻る