シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
中国語Ⅰ/Chinese Ⅰ
時間割コード
/Course Code
01S0290006
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
共通科目外国語科目群/General Education Course
曜限
/Day, Period
月/Mon 4, 木/Thu 4
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
張 維真(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目
教室
/Classroom
9-405/9-405
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
張 維真(非常勤) 社会文化学科/Department of Society and Regional Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
中国語の学習を通して異なる文化への理解を深め、多文化共生社会に適応できるコミュニケーション能力を身につける。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
ptt159@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
 中国語の基礎な発音をマスターし、実践的な会話力を身につける。授業では特に発音や声調の習得に重点を置く。
 
 
メッセージ
/Message
*学期中にピンインに関する「習得度テスト」を実施します。
 このテストに合格した学生だけが成績評価の対象になります。
*授業に毎回参加し、発音のチェックを受けることを要求します。
*教材の内容に合わせて中国や台湾の事情なども紹介し、異文化への理 解 を深めるように工夫します。
*学科[地行]と学年[1年次]の指定を優先します。ご確認下さい。
到達目標
/Attainment Targets
中国語検定準四級レベルのスキル習得を目標としています。
具体的な達成目標は以下の通りです。
① ピンインを正確に発音することと聞き取れること 
② 新出単語を暗記すること 
③ 簡単な中国語会話ができること
④ 自ら中国語で表現できること 
⑤ 異文化への理解を深めること
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
《身につく中国語》改訂新版 楊凱栄・張麗群 著  白帝社 定価〔本体2300円+税〕
学びの手立て
/Way of learning
*外国語学習では毎日継続して練習することが大事です。
 発音を習得するために繰り返し声に出す習慣を身につけて下さい。
*音声資料をきちんと活用して下さい。
*単語を暗記して下さい。 
*授業中に積極的に発音練習に参加して下さい。 
*予習と復習をしっかり取り組みましょう。 
評価
/Evaluation
 ①毎回の発音チェック&参加度   50%
   ②課題提出  20%
 ③期末テスト 30%
以上の割合で総合的に評価します。
大学の規則により、総授業時間の1/3以上欠席した場合には単位を与えません。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
 後期も続けて勉強することをおすすめします。中国語能力の更なるレベルアップを目指しましょう。また、 中国語検定試験にもチャレンジして下さい。
 夏休みに本校の海外提携校への短期研修に参加することをお勧めします。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス 教科書全体に目を通す
2 2 発音編① 声調(四声)の紹介と練習 声調練習
3 3 発音編② 単母音 鏡を見て口の形を作るながら練習する
4 4 発音編③ 複合母音 鏡を見て口の形を作るながら練習する
5 5 発音編④ 鼻音
 中国の歌鑑賞
鏡を見て口の形を作るながら練習する
6 6 発音編⑤ 子音21個 鏡を見て口の形を作るながら練習する
7 7 発音編⑥ 子音(唇音、舌尖音、舌根音) 鏡を見て口の形を作るながら練習する
8 8 発音編⑦ 子音(舌面音、巻舌音、舌歯音)
課題 
9 9 第1課
単語 ポイント説明
課題 
10 10 第1課 
  会話練習
課題 
11 11 第1課
 本文説明&発音練習
課題 
12 12 第2課
 単語 ポイント説明
課題 
13 13 第2課 
   会話練習
課題 
14 14 第2課
 本文説明&発音練習
課題 
15 15     テスト 課題
16 16 第3課
 単語・ポイント説明 
課題
17 17 第3課
 会話練習
課題 
18 18 第3課
 本文説明&発音練習
課題
19 19 第4課
単語 ポイント説明   
課題
20 20 第4課
 会話練習
課題
21 21 第4課
 本文説明&発音練習
課題 
22 22 第5課
単語・ポイント説明
課題
23 23 第5課
 会話練習
課題
24 24 第5課
 本文説明&発音練習
課題
25 25 第6課
単語・ポイント説明
課題 
26 26 第6課
 会話練習
課題
27 27 第6課
 本文説明&発音練習
課題
28 28 第7課
 単語・ポイント説明
課題
29 29 第7課
 会話練習
課題
30 30 第7課
 本文説明&発音練習 
課題 
31 31 期末テスト

科目一覧へ戻る