シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
中国語Ⅱ/Chinese Ⅱ
時間割コード
/Course Code
01S0300009
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
共通科目外国語科目群/General Education Course
曜限
/Day, Period
月/Mon 4, 木/Thu 4
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
車 莉莉(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目
教室
/Classroom
5-202/5-202
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
車 莉莉(非常勤) 社会文化学科/Department of Society and Regional Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
中国語運用能力の基礎を作り上げ、多様な国際コミュニケーション才能を備えた人材を育成します。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
学内メールptt150@okiu.ac.jpにてご連絡ください。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
後期の授業は発音上の問題点をさらに改善していき、「通じる中国語」発音の習得を目指します。
基本文法を駆使して思いを伝える技術を学び、確実に「使える中国語」を身につけるようにします。
メッセージ
/Message
発音は正しくないと、話は通じない、リスニングもできないから、普段より声をに出して読んだり、繰り返し聞いたりすることは大変重要です。中国語と日本語の間に多くの共通点と違いがあります、それを知って勉強してみると、より楽しく効率的にマスターができるから、是非実践してみてください。
到達目標
/Attainment Targets
1.日本語にない音、ローマの読み方と混同しやすい音までキチンと読める。
2.教材音源を聞いてピンインで単語が書き取れる。
3.本文の話題に基づく場面会話ができる
4.文の組み立て方を知り、正しい中国文を書ける
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
「身につく中国語」改定新版 楊凱栄・張麗群 著 白帝社 定価 [本体2300円+税]
学びの手立て
/Way of learning
1. 指定学科の1年次で、中国語Ⅰで単位取得履修済みの学生のみ登録可能です。
2. 授業に毎回出席するようにしてください。
3. 課題を期限内に提出し、予習・復習も習慣的に行うようにしてください。
4. カタカナ中国語の発音は認められません。各課に入る前から教材音源を使って繰り返し聴き、発音が  
正しくなるまで音読練習してください。
*状況により、授業形式やスケジュールが変更される場合があります。

評価
/Evaluation
期末テスト40%、課題や小テストなど40%、平素点20%の配分で評価します。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
関連科目としては:中国語Ⅲ、交換留学先の中国語授業など。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 後期の授業内容、受講方法などについてのガイダンス シラバスを確認、受講準備
2 2 前期学習ポイントの確認1 聴く・読む練習
3 3 前期学習ポイントの確認2 第8課の音源を聞く、発音練習
4 4 第8課 単語、本文の読み方チェック 予習問題
5 5 時点と時間の幅、経験を表す言いかた 課題練習
6 6 願望を表す言いかた、数量尋ねる疑問詞など  プリント練習
7 7 文法確認、音読、応用会話 第9課の音源を聞く、発音練習
8 8 第9課 単語、本文の読み方チェック 予習問題
9 9 完了を表す言いかた、活動の場所を表す言いかたなど 課題練習
10 10 推量・勧誘などの言いかた  プリント練習
11 11 文法確認、音読、小テスト  第10課の音源を聞く、発音練習
12 12 第10課 単語、本文の読み方チェック 予習問題
13 13 状況変化などを表す言いかた、比較を表す言いかた 課題練習
14 14 動詞+“一下”、“有点儿”+形容詞   プリント練習
15 15 文法確認、音読、応用会話 課題練習
16 16 まとめ、総合練習  第11課の音源を聞く、発音練習
17 17 第11課 単語、本文の読み方チェック 予習問題
18 18 方向補語、取り立ての“(是)~的”文 プリント練習
19 19 “有”を用いる連動文、起点を表す言いかたなど  課題練習
20 20 文法確認、音読、応用会話 第12課の音源を聞く、発音練習
21 21 第12課、単語、本文の読み方チェック  予習問題
22 22 動作の進行を表す言いかた、使役の言いかた  課題練習
23 23 動詞+“一点儿”、形容詞+“一点儿” プリント練習
24 24 小テスト、文法確認、音読、応用会話  第13課の音源を聞く、発音練習
25 25 第13課、動詞“給”と前置詞“給”について、形容詞+“极了” 課題練習
26 26 文法確認、音読、応用会話  第14課の音源を聞く、発音練習
27 27 第14課、習得してできる言いかた、動詞の重ね方 課題練習
28 28 可能補語、助動詞“要” プリント練習
29 29 文法確認、音読、応用会話
30 30 まとめ、総合練習 試験準備
31 31 期末試験

科目一覧へ戻る