シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
外国語研究Ⅰ-A/Foreign Language Studies Ⅰ-A
時間割コード
/Course Code
01S0830004
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
共通科目外国語科目群/General Education Course
曜限
/Day, Period
木/Thu 4
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
兼本 敏(非常勤)/Satoshi KANEMOTO
科目区分
/Course Group
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目
教室
/Classroom
3-404/3-404
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
兼本 敏(非常勤)/Satoshi KANEMOTO 社会文化学科/Department of Society and Regional Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
グローバル社会に対応できる技能と知識を獲得する。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
講義時間前後に受け付けます。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
中国語の基礎(文型・音韻)が既習されているのが前提です。中国語で最も重要な声調の発声、聞き取りを意識しながら会話ができるようになりましょう。
メッセージ
/Message
語彙が勝負です。日頃から中国語と日本語の違いを意識して語彙を増やしましょう。毎日3単語を最低目標にしましょう。また授業は履修者の習得度によりグループ分けして進めます。なお、本科目は中国語圏の留学経験者、中国語Ⅳを履修済みで語学力の維持を目的とする学生を対象とします。
到達目標
/Attainment Targets
自分の思いを正確に伝えるための文型と適切な語彙を習得する。相手の発話を理解するためにも多様な語彙と表現を学習します。中検3~2級を目標にしてください。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
特に指定しませんが、トピックは事前に提示しみんなで決定します。辞書は必須です。
学びの手立て
/Way of learning
習得度によって課題を決定し学習を進めます。弱点克服の為,GLEXAに練習問題と小テストを準備してあります。機会を作って中国語版の映画やDVDを鑑賞してください。
カラオケで中国語の歌詞で歌うのも自信がつく秘訣です。
評価
/Evaluation
作成課題(ppt)と動画作成(字幕/ナレーション)によプレゼン。
PPTは30%、動画作成30%、プレゼン20%、発表会や交流会での会話20%
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
課題作成で文字入力・音声入力で中国語の対する自信をつけたはずです。更なる高みを目指して外国語研究Ⅰ-BⅡ-Bの履修を勧めます。また検定試験や通訳試験などにチャレンジしてください。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション PC、スマホ、タブレットの操作/入力方法
2 2 習得度テスト(中国語Ⅰ~Ⅳ) 既習事項の確認
3 3 習得度テストによる自己の弱点の把握と今後の課題設定 自己分析と目標設定
4 4 課題の選択と説明   発表用pptの作成上の注意 課題mに関する資料収集
5 5 課題の選択と説明   発表用pptの作成上の注意 課題mに関する資料収集
6 6 課題作成 プレゼン準備
7 7 課題作成 プレゼン準備
8 8 プレゼン(発表) 質疑 プレゼンの加筆・修正
9 9 プレゼン(発表) 質疑 プレゼンの加筆・修正
10 10 交流会(対面/ウェブ) 自習会話 自己紹介文の準備・質問の準備
11 11 交流会(対面/ウェブ) 自習会話 自己紹介文の準備・質問の準備
12 12 動画作成(自己紹介 紹介したい場所/者/イベント/物・・・) プレゼン準備
13 13 動画作成(自己紹介 紹介したい場所/者/イベント/物・・・) プレゼン準備
14 14 動画発表  質疑 プレゼンの加筆・修正
15 15 動画発表  質疑 プレゼンの加筆・修正
16 16 総括 プレゼンの自己分析/目標設定

科目一覧へ戻る