シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/28 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
リテラシー入門Ⅰ/Basic Literacy Ⅰ
時間割コード
/Course Code
G210120006
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
総合文化学部日本文化学科コース決定前/College of Global and Regional Culture Department of Japanese Language and Culture
曜限
/Day, Period
水/Wed 3
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
安 志那/Jina AHN
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
教室
/Classroom
13-309/13-309
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
安 志那/Jina AHN 日本文化学科/Department of Japanese Language and Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
学科カリキュラムポリシー1(各専門分野を学ぶ上で前提となるアカデミックスキルを習得するための「基礎科目」を設置)に関連。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
授業終了後に、教室で受け付けます。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
1年生が大学生活へスムーズに移行できるよう、履修計画や仲間作りをサポートし、情報収集・整理力など、「アカデミック・スキル」の基礎を幅広く習得することを目的とする。合同ガイダンスや図書館オリエンテーションの実施、要約文・意見文・レポートの作成方法などの学びを重ね、「読む」「書く」「話す」「聞く」力を高め、日本文化学科における学びの基礎的能力の習得を目指す。
メッセージ
/Message
大学生活のスタートにあたり、大学で必要とされる「アカデミックスキル」を学ぶための基礎的な科目です!
この科目を受講することで、必要な文献を収集する力、まとめる力、大学で課されるレポートを作成する力を身に付けてください!
到達目標
/Attainment Targets
習得したアカデミック・スキルを活かして、課題を作成することができる。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
※1回目のオリエンテーションにて説明します。
参考文献:『大学生のための日本語表現トレーニング スキルアップ編』橋本修ほか(2008)
学びの手立て
/Way of learning
① 欠席する場合は必ず事前に連絡をすること。(無断欠席は厳禁)
② 欠席回数が全授業回数の1/3を超えた場合は単位を与えません。
③ 基本的に対面授業ですが、オンラインに切り替わる際には各クラスの担当教員の連絡に注意して下さい。
評価
/Evaluation
授業の取り組み、提出物80%・平常点20%
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
(1)関連科目【上位科目】リテラシー入門Ⅱ(1年次・後期) アカデミック・ライティング(2年次・前期)ゼミナール入門(2年次・後期)ゼミ(3年次から)
(2)次のステージ リテラシー入門Ⅱでは、レジュメを作成し、研究発表を行う。専門分野を学ぶ上で前提となる基礎的な思考力、言語運用能力、情報検索能力などのアカデミックスキルを習得してほしい。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション・クラス開き 自己紹介を考える
2 2 自己紹介 復習(自己紹介)
3 3 大学入門① 復習(大学入門)
4 4 図書館オリエンテーション 復習(図書館情報検索)
5 5 大学入門② 復習(大学入門)
6 6 要約文の書き方① 課題(要約文を書く)
7 7 要約文の書き方② 課題(要約文を書く)
8 8 意見文の書き方① 課題(意見文を書く)
9 9 意見文の書き方② 課題(意見文を書く)
10 10 意見文の書き方③ 課題(意見文を書く)
11 11 こころの健康ガイダンス 課題(自己を見つめる)
12 12 レポートの書き方(Wordでの作成法) 課題(レポートを書く)
13 13 各ゼミごとの学習 課題
14 14 キャリアガイダンス 課題(大学生活を見直す)
15 15 まとめ・到達度の確認・夏休みの目標設定 課題(書評など)
16 16 予備日

科目一覧へ戻る