シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/28 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本文学を読むⅠ/Reading Japanese LiteratureⅠ
時間割コード
/Course Code
G240360001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
総合文化学部日本文化学科コース決定前/College of Global and Regional Culture Department of Japanese Language and Culture
曜限
/Day, Period
木/Thu 1
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
田場 裕規/Yuuki TABA
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
5-203/5-203
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
田場 裕規/Yuuki TABA 日本文化学科/Department of Japanese Language and Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
「本文化学科カリキュラムポリシー「3.各専門分野における諸課題について深く学ぶための「応用科目」を設置します。」
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
ytaba@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
本講は『宇治拾遺物語』の講読を行い、語彙、文法、表現等への理解を深め、古文読解力の養成をめざします。日本中世社会への関心を深めながら、いくつかの文学理論に基づく読解を試みます。国語の教職免許状取得のために必要な科目でもあるので、高等学校において教えるうる知識理解の習得、読解力の育成を目指します。
メッセージ
/Message
「生きるためには、古典なんかいらない?しかし、如何に生きるかと考え始めたとたんに、古典が必要になってくる」(國學院大學教授上野誠先生)という言葉は、実感をもって迫ってきます。講読をとおして、いろいろの思考を楽しみましょう。【実務経験】高等学校教諭だった現場経験を生かして、高大接続を意識した指導を行います。
到達目標
/Attainment Targets
1 中世社会への関心を深め、身分、宗教、芸能文化への知識を身に付ける。
2 古文読解のための語彙、文法、表現等への理解力を身に付ける。
3 いくつかの文学理論に基づいた読解方法を身に付ける。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキスト:中島悦次校注『宇治拾遺物語』(角川ソフィア文庫)940円
学びの手立て
/Way of learning
古典文法や古典の基礎を学ぶための学習支援を講義外で行っています。希望者は遠慮なく申し出てください。
講義では辞典類をよく使います。必携してください。
評価
/Evaluation
 単純に(授業態度:30%+小課題:35%+レポート35%)を成績評価とする。レポートのテーマは講義初回に提示する。『宇治拾遺物語』に関する複数のテーマから任意に選択し取り組んでもらう。尚、400字詰原稿用紙換算10枚以上とする。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
日本文学を読むⅡ
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス シラバスの確認
2 2 1 道命、和泉式部の許に於いて読経し、五条の道祖神聴聞の事 なぜ道祖神が現れるかを考える
3 3 2 丹波国篠山、平茸生ふる事 丹波篠山の地域性を考える
4 4 3 鬼に瘤取らるる事 指定した話を事前に読む
5 5 4 鬼に瘤取らるる事 指定した話を事前に読む
6 6 5 鬼に瘤取らるる事 指定した話を事前に読む
7 7 中間まとめ(宇治拾遺物語の中の人びと) 指定した話を事前に読む
8 8 6  笑いと性愛1(源大納言雅俊、一生不犯の鐘打たせたる事) 指定した話を事前に読む
9 9 7 笑いと性愛2(児の掻餅するに空寝したる事) 指定した話を事前に読む
10 10 8 笑いと性愛3(平貞文、本院侍従の事) 指定した話を事前に読む
11 11 9 狐と説話(狐、人に憑きてしとぎ食ふ事) 指定した話を事前に読む
12 12 10 狸と説話(猟師、仏を射る事) 指定した話を事前に読む
13 13 11 ことば遊びと説話(陪従家綱、行綱、互いに謀りたる事) 指定した話を事前に読む
14 14 12 観音信仰と説話(長谷寺参籠の男、利生にあづかる事) 指定した話を事前に読む
15 15 13 夢と説話(夢買ふ人/ある唐人、女の羊に生れたると知らずして殺す事) 指定した話を事前に読む
16 16 まとめ振り返り 振り返り

科目一覧へ戻る