シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/28 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
児童文化論/Juvenile Culture
時間割コード
/Course Code
G270500002
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
総合文化学部日本文化学科コース決定前/College of Global and Regional Culture Department of Japanese Language and Culture
曜限
/Day, Period
火/Tue 5
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
山口 真也/Shinya YAMAGUCHI
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
5-118, 5-309/5-118, 5-309
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
山口 真也/Shinya YAMAGUCHI 日本文化学科/Department of Japanese Language and Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
日本文化学科の自由選択科目、上級情報処理士の資格取得のための必修科目。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
授業開始前、または授業後に教室で受け付けます。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
児童文化としての昔話・民話を題材として、情報発信のルールとマナーについて、「ポリティカルコレクトネス」という考え方をふまえて広く学習するとともに、その理論に基づいて子ども向けアニメーションを制作、インターネット上に公開するというプロセスを通して、実践的なICTの活用能力を身に着ける。
メッセージ
/Message
情報上級処理士の資格取得科目として社会人として求められるICTの活用スキルと協働する力の育成を目指しつつ、日本文化学科の専門科目として表現論の学習も取り入れます。
到達目標
/Attainment Targets
①1年生必修科目「文化情報処理入門」にて修得した文書処理・表計算処理の技能をベースとして、画像、音声、動画処理を含むマルチメディア情報の処理に求められる基本的なスキルを身に付ける。
②インターネット(SNS等)での日々の情報行動を自律的に管理するための知識、モラル・マナーを身に付ける。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
・テキストは使用しません。プリントを配布します。
・教材のデータを保存するためのUSB等のメディアを各自準備しましょう。
学びの手立て
/Way of learning
・原則として2年生向けのクラスです。(3年生以上はできるだけ前期のクラスを受講してください)
・図書館スタジオでの録音回は、受講者の数によって複数の週にまたがって、時間を変更して行うことがあります。
評価
/Evaluation
・グループワークでの取り組み(40点) ※グループワークがある週を欠席すると点数がつきません。
・ソフトウェアの完成度(60点) とし、総合的に評価する。
・欠席回数が全体の1/3を超えた場合は不可となります。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
・上級情報処理士の必修科目となっている「アカデミック・セミナー」では、この科目で作成した音声データ、
イラストを用いたより高度なソフトウェア制作を行います。データをなくさないように大切に保管して、ぜひ継
続して(連続して)受講しましょう。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス・情報発信のルール シラバスを読み、授業に備える
2 2 情報発信のマナー(1) グループ内での連絡調整
3 3 情報発信のマナー(2) グループワーク・課題提出
4 4 情報発信のマナー(3) グループワーク・課題提出
5 5 情報発信のマナー(4) グループワーク・課題提出
6 6 情報発信のマナー(5) グループワーク・課題提出
7 7 シナリオ案の作成 シナリオ案の検討
8 8 シナリオ案の検討 シナリオ案の検討・提出
9 9 シナリオ案の修正・リハーサル シナリオの完成
10 10 音声入力① セリフの練習
11 11 音声入力② セリフの練習
12 12 音声情報処理 音声データの作成
13 13 画像情報処理 画像データの作成
14 14 アニメーション処理① アニメーションの作成
15 15 アニメーション処理② アニメーションの作成
16 16 文化情報の発信 情報発信・公開・最終テスト

科目一覧へ戻る