シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本語会話/聴解Ⅰ/Intermediate Japanese Listening Comprehension and Conversation Ⅰ
時間割コード
/Course Code
6G70013001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
外国人留学生対象日本語科目日本語(中級)/
曜限
/Day, Period
火/Tue 3, 木/Thu 3
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
奥山 貴之/Takayuki OKUYAMA
科目区分
/Course Group
その他 その他 外国人留学生対象日本語科目/その他 その他 外国人留学生対象日本語科目
教室
/Classroom
5-312, 5-313/5-312, 5-313
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
奥山 貴之/Takayuki OKUYAMA 日本文化学科/Department of Japanese Language and Culture
川野 さちよ(非常勤) 英米言語文化学科/Department of British and American Language and Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
留学生生活において、日本語を使い情報を得たり、情報を発信したりすることが出来るようになる。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
授業終了後に教室で受け付けます
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
この講義は、日本語中級レベルおよび中上級の留学生を対象に、日本語聴解力や日本語会話力、敬語を使いこなす力をつけることを目標にしています。火曜日のクラスでは「敬語力、会話力」を、木曜日のクラスでは「聞く力、話す力」をつけることを目標にします。留学生生活を送る上で、日本語で情報を理解したり、発信したりできるようになるように練習をします。
メッセージ
/Message
日本語を使ってコミュニケーションを取れるよう、クラスで日本語をたくさん話します。級友との会話も日本語でするという強い意志を持って授業に参加してください。日本人学生が授業見学に来ることがあります。会話力向上のため、会話パートナーとして活躍してくれる予定なので、日本語をなるべくたくさん話すように心掛けましょう。
到達目標
/Attainment Targets
1.各課のテーマに使える言葉、構文を使って会話ができる 2.日本語で質問したり答えたりできる  3.各課のテーマにそった日本語の会話を聞いて、内容が理解できる  4.学んだ日本語を使って、情報を集めることができる  5.習った構文、ことばを使って正しい文法で短文が書ける  6.日本語を使ってタスクができる  7.日本語を使って自分の意見を発表することができる
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
火曜日:『新にほんご敬語トレーニング』金子広幸 アスク 自主作成教材(クラスで配布します)     木曜日:A「会話に挑戦!中級前期からの日本語ロールプレイ」B「聞いて覚える話し方 日本語生中継 初中級編」
※使用テキストおよび授業計画は、受講生の日本語学習の状況によって変更されることがあります。
学びの手立て
/Way of learning
新出語彙や構文の意味を辞書や文法書で調べてから授業に出るようにしてください。教室では日本語を話す練習が多くできるようにしましょう。ペア練習や日本人学生との会話練習など、積極的に行い、日本語でコミュニケーションをとれる喜びを味わいましょう。
評価
/Evaluation
平常点 (30%) 課題  宿題 (30%) 期末テスト (40%) 欠席が各曜日5回以上の場合は成績は不可となります。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
授業で日本語の会話力、聴解力を身につけ、学部生となった時に日本人学生と一緒に学び、互いの意見を交換するなど共に学ぶことを楽しめるようにします。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 火1.授業の進め方 級友について知る、日本語力判定 シラバスと予定表配布 
2 2 火2.敬語はどんな時に使うのか 敬語の基本 宿題シート(訪問)
3 3 火3.1課 訪問する  宿題シート(挨拶)
4 4 火4.2課 簡単に挨拶 宿題シート(誘う)
5 5 火5.3課 誘う 宿題シート(断る)
6 6 火6.4課 断る 宿題シート(お願い)
7 7 火7.5課 お願いする 宿題シート(意見)
8 8 火8.6課 反対の意見、批判的な意見をいう 脚本を読んでくる
9 9 火9.日本語劇(1) 配役 内容理解 読み合わせ せりふの練習、暗記
10 10 火10.日本語劇(2) 立ち稽古 衣裳、小道具準備 動きを考えてくる
11 11 火11.日本語劇(3) 発表にむけてのリハーサル 劇練習
12 12 火12.日本語劇(4) 発表 宿題シート(申し出)
13 13 火13.7課 申し出る 宿題シート(おわび)
14 14 火14.8課 おわびする 宿題シート(予約)
15 15 火15.9課 予約を受ける 期末テストに向けて復習
16 16 木①ガイダンス、以下Aの1課「自己紹介」(自分をアピールする) シラバス、受講の注意プリント配布
17 17 木②2課「料理の仕方」(手順の説明) 毎週:予習(言葉の意味を調べる)
18 18 木③9課「財布をなくして説明」(物の形や状況) 毎週:復習(新しい表現を使う)
19 19 木④)11課「電話でアルバイトに応募」(問い合わせる) 意味を調べる、新しい表現を使う
20 20 木⑤19課「提案、相談」 意味を調べる、新しい表現を使う
21 21 木⑥以下Bの1「出会い」名のる、人を紹介する 意味を調べる、新しい表現を使う
22 22 木⑦2「ホテルで」前置き(謝罪・依頼の)、許可を求める、確認する 意味を調べる、新しい表現を使う
23 23 木⑧3「うわさ」伝える、聞く、聞いた情報に反応する 意味を調べる、新しい表現を使う
24 24 木⑨4「機械のトラブル」 能力について、(機械の修理などを)申し出る 意味を調べる、新しい表現を使う
25 25 木⑩5「失敗」自分の失敗を伝える、不安・心配を伝える 意味を調べる、新しい表現を使う
26 26 木⑪6「電話をかける」用件を伝える、伝言をする 意味を調べる、新しい表現を使う
27 27 木⑫7「健康のために」病気・体調についての表現、助言をする・求める 意味を調べる、新しい表現を使う
28 28 木⑬8「駅で」トラブルを表現する、情報の確認・発信 意味を調べる、新しい表現を使う
29 29 木⑭9「趣味」誘う、興味を示す、断る 意味を調べる、新しい表現を使う
30 30 木⑮10「抱負」夢・決意を話す、相手を励ます・応援する 期末にむけて復習
31 31 期末テスト 筆記とリスニング

科目一覧へ戻る