シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
刑事政策特論Ⅱ/Special Lecture of Criminology Ⅱ
時間割コード
/Course Code
W31M001801
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
法学研究科法律学専攻法律学専攻/Graduate School of Law Graduate School of Law Graduate School of Law
曜限
/Day, Period
金/Fri 7
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2
主担当教員
/Main Instructor
小西 由浩/Yoshihiro KONISHI
科目区分
/Course Group
専門教育科目 専門教育科目選択/専門教育科目 専門教育科目選択
教室
/Classroom
13-508/13-508
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
小西 由浩/Yoshihiro KONISHI 地域行政学科/Department of Regional Administration
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
高度な専門知識を獲得するための基礎を作る。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
いつ何時でも歓迎する。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
この講義では、近年の犯罪統制・刑事政策におけるトピックを個別的に扱い、検討する。具体的な問題を考察するなかで、個々の課題を知るとともに、それら全体の深層に横たわるより大きな動向に目を向ける認識を養いたい。
メッセージ
/Message
刑事政策への関心をともに深めましょう。
到達目標
/Attainment Targets
修士論文の完成に向けて、専門的な知見の基礎を固める。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
当面、考察の対象となるトピックは以下のとおりである:
①少年犯罪の現状と少年法改正問題
②近年の刑事立法の「活性化」
③被害者学の歴史と被害者対策
④現代犯罪予防論と市民参加
これらを核に、付随する諸問題を扱う。
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
講義時に必要に応じて指示する。
学びの手立て
/Way of learning
一つの問題から枝分かれしていく関連領域を意識すること。
評価
/Evaluation
出席、受講態度、報告等を総合的に考慮する。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る