シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/12 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
法学概論/Principles of Law
時間割コード
/Course Code
D110010001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
法学部法律学科コースなし/College of Law Department of Law
曜限
/Day, Period
火/Tue 1, 金/Fri 1
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
4.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
山下 良/Ryo YAMASHITA
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
教室
/Classroom
3-203, 7-201/3-203, 7-201
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
山下 良/Ryo YAMASHITA 法律学科/Department of Law
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
これから法的思考能力(リーガルマインド)を身につけていく
ために、法学についての基礎知識や考え方を学習する。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
ryamashita@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
 これからみなさんは、法学という、中学・高校までにはなかった
授業を勉強していくことになります。新しい知識を学習するときに大事なのは、「自分がこれから何を勉強するのか」ということを
大まかに把握してから勉強を始めることです。
 そこで、この授業では、法学とは何か、法律的な考え方とは何か
という基礎知識を学習します。
メッセージ
/Message
 この授業で勉強する内容は、これからの4年間で学習する様々な
法律に共通することです。しっかりと基礎知識、基本的な考え方を
身につけて、後の勉強につなげていきましょう。
到達目標
/Attainment Targets
 法学についての基礎知識、基本的な考え方を身につける。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
 授業計画詳細情報を参照。
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
永井和之・森光編『法学入門〔第4版〕』(中央経済社、2023年3月)
学びの手立て
/Way of learning
毎回必ず授業に出席し、授業終了後には復習をすること。
評価
/Evaluation
中間試験(50%)と期末試験(50%)によって評価します。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
憲法Ⅰ、民法総則、刑法総論
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 ガイダンス テキスト、六法を準備すること
2 2 法とは何か① 法と法学の沿革 テキスト1~3ページ
3 3 法とは何か② 法学の発展 テキスト3~8ページ
4 4 法とは何か③ 日本における法学の発展 テキスト8~11ページ
5 5 法の分類① 法学の分類 テキスト11~17ページ
6 6 法の分類② 実定法の分類 テキスト17~22ページ
7 7 法源 テキスト23~36ページ
8 8 法の正当性 テキスト36~43ページ
9 9 公法① 公法とは何か テキスト45~50ページ
10 10 公法② 公法における基本的な考え方 テキスト51~56ページ
11 11 公法③ 憲法学 テキスト56~60ページ
12 12 公法④ 主権 テキスト60~67ページ
13 13 公法⑤ 人権 テキスト68~77ページ
14 14 公法⑥ 統治 テキスト77~83ページ
15 15 公法⑦ 権利の実現 テキスト84~90ページ
16 16 中間試験 中間試験
17 17 私法① 私法とは何か テキスト91~99ページ
18 18 私法② 私法における権利の主体 テキスト99~107ページ
19 19 私法③ 所有権 テキスト107~117ページ
20 20 私法④ 契約 テキスト117~123ページ
21 21 私法⑤ 債務の不履行 テキスト123~129ページ
22 22 私法⑥ 過失責任の原則 テキスト130~136ページ
23 23 刑事法① 刑事法とは何か テキスト137~147ページ
24 24 刑事法② 罪刑法定主義 テキスト147~152ページ
25 25 刑事法③ 刑罰の正当性 テキスト152~159ページ
26 26 刑事法④ 犯罪の成立要件 テキスト159~169ページ
27 27 刑事法⑤ 責任(有責性) テキスト169~176ページ
28 28 刑事法⑥ 刑事手続 テキスト176~186ページ
29 29 法の解釈① 法の解釈とは何か テキスト187~195ページ
30 30 法の解釈② 法の解釈のための手段 テキスト196~213ページ
31 31 期末試験 期末試験

科目一覧へ戻る