シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/12 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
法務研究Ⅲ/Legal Professions Ⅲ
時間割コード
/Course Code
D270080001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
法学部法律学科コースなし/College of Law Department of Law
曜限
/Day, Period
水/Wed 2
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
田中 稔/Minoru TANAKA
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
13-402/13-402
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
田中 稔/Minoru TANAKA 法律学科/Department of Law
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
不動産登記の申請手続からリーガルマインドを身につける。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
メールでお願いします。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
不動産登記は権利関係の当事者の申請によって行われます。不動産についての目に見えない権利関係を正しく登記記録により公示するために、虚偽の申請によって登記が行われることのないようにするために、不動産登記制度がどのような仕組みになっているか、所有権移転登記の申請を中心に、登記の申請の仕組みを学びます。
メッセージ
/Message
自分で登記の申請ができるようになりましょう。
到達目標
/Attainment Targets
所有権移転登記の申請ができるようになること。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキストはありません。参考資料は適宜紹介します。
学びの手立て
/Way of learning
条文が重要です。
評価
/Evaluation
全講義終了後のレポート(1通)による(評価割合100%)。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
物権法。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション テキスト・法令を入手する
2 2 不動産登記制度の基本的な仕組みの確認(1) 不動産登記法の条文を読む
3 3 不動産登記制度の基本的な仕組みの確認(2) 不動産登記法の条文を読む
4 4 申請情報の記録事項(総論) 不動産登記令の条文を読む
5 5 添付情報(総論) 不動産登記令の条文を読む
6 6 所有権保存登記の申請 法74条を確認する
7 7 所有権移転登記の申請 売買 法60条を確認する
8 8 所有権移転登記の申請 相続 相続の仕組みを確認する
9 9 所有権移転登記の申請 その他の原因 不実登記の問題を確認する
10 10 抵当権設定登記の申請 抵当権の性質を確認する
11 11 抵当権に関する種々の登記の申請 債権と抵当権の関係を確認する
12 12 仮登記の申請 簡易に権利を保全する仕組を学ぶ
13 13 司法書士試験の書式過去問(1) 過去問を入手する
14 14 司法書士試験の書式過去問(2) 過去問を入手する
15 15 建物表題登記の申請 表示に関する登記を学ぶ
16 16 期末試験 準備をすること

科目一覧へ戻る