シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
基礎演習Ⅱ(産情報)/Basic Seminar Ⅱ
時間割コード
/Course Code
F310026003
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
産業情報学部産業情報学科コースなし/College of Industry and Information Science Department of Industry and Information Science
曜限
/Day, Period
火/Tue 5
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
LC 教員1
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
教室
/Classroom
5-117/5-117
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
LC 教員1 経済学科/Department of Economics
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
現代社会に関する問題発見力、情報収集力、分析力を養い、自己の見解を論理的にまとめて、プレゼンする能力を習得します。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
kazuhito.higa@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
基礎演習IIの目的は、今後の学習の基本となる情報収集・分析力を養い、レポートの作成、プレゼンテーションの能力を高めることです。本講義では、現代社会における経済・産業等に関する統計情報の収集、統計データの基本的な分析、レポート・プレゼンの方法等を学びます。
メッセージ
/Message
現代の社会は様々な問題に直面しています。各自で議論したい問題を見つけ、簡単な分析を行い、レポート提出・プレゼン報告を行います。これらは今後の学習の基礎となりますので、しっかり学んでください。
到達目標
/Attainment Targets
①主にインターネットを用いて、政府統計やその他統計情報を収集し、分析できるようになる。
②Wordによる文書作成、Excelによるデータ処理、PowerPointによるプレゼンテーション資料の作成ができるようになる。
③レポート及びプレゼンによる報告を通じて、自らの見解を論理的に話す力をつける。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
①テキストは特に指定しません。各自でWord・Excel・PowerPointに関する参考文献を揃えることを勧めます。
②適宜資料を配布します。
③下記の参考文献は、レポート作成に役立ちます。
 ・『これからレポート・卒論を書く若者のために 第2版』、酒井聡樹著、共立出版
 ・『大学生のためのレポート・論文術』、小笠原喜康著、講談社現代新書
 ・『経済論文の作法[第3版]』、小浜裕久・木村 福成著、日本評論社
学びの手立て
/Way of learning
①クラス分けがありますので、指定されたクラスで受講してください。
②演習中の私語、演習に関係のないH Pの閲覧、スマホなどの使用は禁止とします。
③わからない場合や途中で説明に追いつけない場合等には、積極的に質問してください。
評価
/Evaluation
①授業参加度+課題の提出(20%)、レポート提出(40%)、プレゼンテーション(40%)で総合的に評価します。
②評価基準は大学の基準(秀:100-90点、優:89-80点、良:79-70点、可:69-60点、不可:59点以下)に従います。
③評価方法を変更する場合は、事前に連絡します。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
(上位科目)ビジネス情報分析I・II、データ解析論I・II、専門演習基礎、演習I・II等
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 イントロダクション 講義内容の確認
2 2 グローバル教育支援センターによるガイダンス(変更の可能性あり) 留学について調べる
3 3 図書館ガイダンス(変更の可能性あり) 図書館を利用する
4 4 インターネットを通じた情報収集(GDP) 基本概念及び作図の復習
5 5 インターネットを通じた情報収集(人口) 基本概念及び作図の復習
6 6 インターネットを通じた情報収集(労働) 基本概念及び作図の復習
7 7 インターネットを通じた情報収集(社会保障) 基本概念及び作図の復習
8 8 インターネットを通じた情報収集(物価) 基本概念及び作図の復習
9 9 インターネットを通じた情報収集(金融) 基本概念及び作図の復習
10 10 インターネットを通じた情報収集(ビックデータ) 基本概念及び作図の復習
11 11 レポート作成の基礎 参考資料を読み、基本事項の確認
12 12 Wordによるレポート作成 レポートの執筆
13 13 PowerPointによるプレゼン資料の作成 プレゼン資料の作成
14 14 プレゼンテーション① 資料の作成と報告
15 15 プレゼンテーション② 資料の作成と報告
16 16 プレゼンテーション③と総括 資料の作成と報告

科目一覧へ戻る