シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/25 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
社会学Ⅱ/Sociology Ⅱ
時間割コード
/Course Code
0140140001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
共通科目社会生活科目群/General Education Course
曜限
/Day, Period
金/Fri 1
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
末吉 重人(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目
教室
/Classroom
3-202/3-202
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
末吉 重人(非常勤) 社会文化学科/Department of Society and Regional Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
1.本学で学ぶために必要な基本的な知識を習得する「導入科目」
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
学内LAN、メルアドへ
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
後期はやや深刻な社会問題を扱う。その際、社会学理論がどのように役立つかを学ぶ。社会学成立の背景となったフランス革命をおさらいし、特に最近やっと三万人を下回り始めた自殺者問題をフランスの社会学者エミール・デュルケムの際に扱う。また共同体の持つ仲間への親しみの情と他人への冷遇の「二重倫理の問題」(マックス・ウェーバー)を、沖縄の社会事業史を手掛かりに学ぶ。
メッセージ
/Message
社会問題を社会学理論で分析するようにしたい。
到達目標
/Attainment Targets
社会問題の背後に社会学理論を応用できることがあることを理解する。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
『書き込み式社会学入門』(末吉重人、2017年:500円)前期と同じテキスト。
参考文献:『社会学講義』富永健一、中公新書、1995年度初版、900円。『社会学のあゆみ』新睦人他、有斐閣新書1993年22版。『近世・近代沖縄の社会事業史』末吉重人・榕樹書林2004年
学びの手立て
/Way of learning
どのタイミングでの質問も可。ディスカッションを通じて授業を行いたいが、コメントシートを通じての対話も模索する。板書の書き写しにノートパソコンを使用しても構わない。
評価
/Evaluation
前後期とも期末テスト(80点)と授業参加度(20点)で評価する。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
関連科目は、社会学理論・文化人類学関連の授業。次のステージは、自分の好む社会学理論に的が絞れるようにすること。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 シラバスの説明 授業概要の確認、テキストPP8-9
2 2 社会学の始まり-コントと仏革命 テキストPP8-10、PP76-79
3 3 自殺論とデュルケム社会学 テキストPP49-52、PP96-97
4 4 デュルケムの自殺理論と自殺統計 テクスト指定箇所の読了
5 5 自殺関連のビデオ視聴とその解説 テクスト指定箇所の読了
6 6 20世紀を席巻したマルクス主義社会学 テキストP57-61、PP98-101
7 7 20世紀と社会主義革命 テクスト指定箇所の読了
8 8 ビデオ視聴とその解説 テクスト指定箇所の読了
9 9 宗教に焦点を当てたウェーバー社会学 テキストPP53-56、PP97-98
10 10 宗教が判らないと21世紀は読めない テクスト指定箇所の読了
11 11 支配の社会学と官僚制 テクスト指定箇所の読了
12 12 パーソンズの社会システム論 テキストPP62-64、PP101-103
13 13  AGILとは何か テクスト指定箇所の読了
14 14 社会事業史から見る沖縄社会論 『近世・近代沖縄の社会事業史』
15 15  沖縄は何時から「優しく」なったのか 『近世・近代沖縄の社会事業史』
16 16 期末試験

科目一覧へ戻る