シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/07/23 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
ソーシャルワークの基盤と専門職(専門)/Foundation of Social Work as a Professional (Advanced)
時間割コード
/Course Code
I571780001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
総合文化学部人間福祉学科社会福祉専攻昼間主コース/College of Global and Regional Culture Department of Human Welfare
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
宮城 美智子(非常勤)
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
宮城 美智子(非常勤) 人間福祉学科/Department of Human Welfare
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
社会福祉専門職として必要なソーシャルワークの基礎的なことを学びソーシャルワーカーとして活躍するための知識を身につける。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
Gmailまたは対面授業終了後に教室で受け付けます。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
①社会福祉士の職域と求められる役割について理解する。
②ソーシャルワークに係る専門職の概念と範囲について理解する。
③ミクロ・メゾ・マクロレベルにおけるソーシャルワークの対象と連関性について理解する。
④総合的かつ包括的な支援と多職種連携の意義と内容について理解する。
メッセージ
/Message
多職種によるチームアプローチが求められている現在、各々の専門領域を理解し共通言語を持つことは重要である。ソーシャルワーク実践の場における各々の役割についても触れながら説明する。
到達目標
/Attainment Targets
①社会福祉士の職域と求められる役割について理解し説明することが出来る。
②ソーシャルワークに係る専門職の概念と範囲について理解し説明することが出来る。
③ミクロ・メゾ・マクロレベルにおけるソーシャルワークの対象と連関性について理解し説明することが出来る。
④総合的かる包括的な支援と多職種連携の意義と内容について理解し説明することが出来る。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキスト 一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟編集 最新社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養   
     成講座 『ソーシャルワークの基盤と専門職』中央法規
     注)テキストに沿って授業します。各自で必ず購入してください
参考書  授業の中で随時紹介する
資料   随時配布する
学びの手立て
/Way of learning
テキストに沿って講義を展開していきます。従って、テキストを熟読し理解してください。わからない用語については辞書などを使って調べる習慣をつけてください。
また、身近な出来事に目を向けること、新聞、マスコミの報道に関心を持つことは講義で学習した内容を深めることに繋がります。
評価
/Evaluation
学期末テスト60%、受講への積極的な姿勢20%、提出物20%等を基に総合的に評価する。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
受験資格取得に必要な科目ですが、国家試験のためだけの学習にとどまらず「人間の福利」を追求する学問であることを念頭において学んでください。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション(履修上の注意事項・評価方法について説明) ①次回の予習(教科書を塾読)
2 2 ソーシャルワーク専門職の概念と範囲 ①②講義の感想と考察を提出
3 3 社会福祉士の職域 ①②講義の感想と考察を提出
4 4 福祉行政における専門職 民間の施設・組織における専門職 ①②講義の感想と考察を提出
5 5 諸外国の動向 ①②講義の感想と考察を提出
6 6 ミクロ・メゾ・マクロレベルの対象(1) ①②講義の感想と考察を提出
7 7 ミクロ・メゾ・マクロレベルの対象(2) ①②講義の感想と考察を提出
8 8 ミクロ・メゾ・マクロレベルにおけるソーシャルワーク(1) ①②講義の感想と考察を提出
9 9 ミクロ・メゾ・マクロレベルにおけるソーシャルワーク(2) ①②講義の感想と考察を提出
10 10 ジェネラリストの視点に基づく総合的かつ包括的な支援の意義と内容(1) ①②講義の感想と考察を提出
11 11 ジェネラリストの視点に基づく総合的かつ包括的な支援の意義と内容(2) ①②講義の感想と考察を提出
12 12 ジェネラリストの視点に基づく多職種連携及びチームアプローチ(1) ①②講義の感想と考察を提出
13 13 ジェネラリストの視点に基づく多職種連携及びチームアプローチ(2) ①②講義の感想と考察を提出
14 14 ジェネラリストの視点に基づく多職種連携及びチームアプローチ(3) ①②講義の感想と考察を提出
15 15 まとめ ②講義の感想と考察を提出
16 16 学期末テスト

科目一覧へ戻る