シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/05 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
専門演習ⅠA(経経済)/Senior Seminar ⅠA
時間割コード
/Course Code
E210090001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
経済学部経済学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Economics
曜限
/Day, Period
火/Tue 3
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
村上 了太/Ryota MURAKAMI
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
教室
/Classroom
5-310/5-310
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
村上 了太/Ryota MURAKAMI 経済学科/Department of Economics
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
「主体的に調査・研究」しつつ、「知識」、「考察力」、「表現力」を養う。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
研究室(5629)、またはmurakamiあっとokiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
本演習の基本目的は、テキストの報告や討論のみならず、課外授業や社会人特別講師による授業を盛り込みながら、学問と現実の擦り寄せを図ることにある。経営学を基礎とする演習であるが、とりわけ営利企業や非営利企業などを横断的に学べる機会を提供する。また、企業や事業所の訪問調査とその結果のプレゼンテーションを実施しながら、生きた経営を学んでいく。
メッセージ
/Message
【実務経験】学内外にて実務経験者との意見交換を行う。
到達目標
/Attainment Targets
1)ビジネスマナーを身につける。
2)受講前より、主体性、傾聴力、発信力、協調性などが身につく。
3)就職活動や進学など自らの進路を考えることができる。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
参考になる文献は適宜紹介する。
学びの手立て
/Way of learning
①履修の心構え
単に出席しているだけでは単位の修得にはつながらない。積極的にプレゼンを実施するとともに、プレゼンを受ける場合は積極的な質問を心がける。
②学びを深めるために
働く意味を考える。正課内外のキャリアについて意味づけをしてもらいたい。
評価
/Evaluation
平常点(30%)、レジュメやパワーポイントによるプレゼンテーション(40%)、課外学習における諸活動(30%)を総合的に評価する。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
専門演習ⅠB、キャリア・デザイン(共通)
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション(自己紹介等) カリキュラムポリシーの確認
2 2 報告レジュメ作成、ディスカッションの仕方、報告割当 ビジネスマナーを身につける
3 3 報告・ディスカッション(1) プレゼンとQ&A技法の構築
4 4 報告・ディスカッション(2) プレゼンとQ&A技法の構築
5 5 報告・ディスカッション(3) プレゼンとQ&A技法の構築
6 6 報告・ディスカッション(4) プレゼンとQ&A技法の構築
7 7 報告・ディスカッション(5) プレゼンとQ&A技法の構築
8 8 工場見学または課外授業 ビジネスマナーとQ&A技法の構築
9 9 報告・ディスカッション(6) プレゼンとQ&A技法の構築
10 10 報告・ディスカッション(7) プレゼンとQ&A技法の構築
11 11 報告・ディスカッション(8) プレゼンとQ&A技法の構築
12 12 報告・ディスカッション(9) プレゼンとQ&A技法の構築
13 13 報告・ディスカッション(10) プレゼンとQ&A技法の構築
14 14 経営学関係のビデオ/DVD学習 Q&A技法の構築
15 15 専門演習ⅠAの反省会・総括 カリキュラムポリシーの再確認

科目一覧へ戻る