シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/05 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
西洋経済史Ⅰ/An Economic History of The Western World Ⅰ
時間割コード
/Course Code
E270200001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
経済学部経済学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Economics
曜限
/Day, Period
火/Tue 1
開講区分
/semester offered
前期/First Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
吉原 千鶴
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択
教室
/Classroom
13-309/13-309
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
吉原 千鶴 経済学科/Department of Economics
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
経済学の基礎的知識を修得し、それをもとに現代の経済問題を考察し、その内容を自ら表現する力を養います
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
授業後の教室、およびメールで受け付けます
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
西洋経済史は西洋社会の歴史を経済的側面を中心に学びます。本講義では特に、主に中世以降から第二次世界大戦終結までのヨーロッパ経済の動向に焦点をあてます。
現代の西洋社会がいかにして形成されたかを学ぶことで現代の西洋社会をより深く理解し、資本主義の発展の歴史を学ぶことで現代の社会問題を考える視角を養うことを目指します。
メッセージ
/Message
講義で扱う内容は高校の「世界史」と重なるところがありますが、必要な内容は講義内で解説します。
講義では、当時の状況をあらわす地図、資料、グラフ等を用いて、皆さんの理解が深まるよう留意します。
また、各回授業終了後小テストで基礎的事項の理解度を確認し、次回の冒頭で解説を行うことで知識の定着をはかります。
到達目標
/Attainment Targets
(1)西洋社会がどのようにして現在に至るのか経済面から理解することができる。
(2)現代まで続く問題の歴史的背景を理解し自ら考える基礎を修得することができる。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
奥西孝至・ばん澤歩・堀田隆司・山本千映『西洋経済史』(有斐閣アルマ)、有斐閣、2010年。
参考文献は授業内で紹介します。
※講義資料の配布および事後課題の出題・解答はteamsを使用して行います。
学びの手立て
/Way of learning
普段から身近な経済問題に関心をもち、授業時間内でもそれ以外の時間でも自分の考えを言語化するよう習慣づけることを意識しましょう。
授業時の私語、授業への遅刻は控えてください。

※事後課題は基本的にteamsの「課題」機能を利用して実施します。後日通知するチームコードを利用し必ずクラスに登録してください。
評価
/Evaluation
事後課題およびコメントペーパーの内容50%、期末レポートもしくは期末試験50%
※授業後の課題およびコメントペーパーへの解答が授業回数の2/3に満たない場合、単位を認定しません。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
イギリス経済の歴史を詳しく学ぶ → 西洋経済史II
同じ時代の経済学の理論の歴史を学ぶ → 経済学史I・II
現代の西洋経済について学ぶ →  欧米経済論I・II
日本の経済の歴史を詳しく学ぶ → 日本経済史I・II
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 イントロダクション:西洋経済史を学ぶ意義、進め方、成績評価について 予習:シラバスの確認
2 2 西洋の歴史:概略 講義内容の復習、事後課題
3 3 古代から中世へ:ヨーロッパにおける市場社会の形成 講義内容の復習、事後課題
4 4 近世(1)ヨーロッパの拡大と国際競争の開始 講義内容の復習、事後課題
5 5 近世(2)17-18世紀の「経済危機」と国家の形成 講義内容の復習、事後課題
6 6 近世(3)ヨーロッパの工業化:内部的要因 講義内容の復習、事後課題
7 7 近世(4)ヨーロッパの工業化:外部との関係 講義内容の復習、事後課題
8 8 近世(5)「産業革命」をめぐる議論:学説の変遷 講義内容の復習、事後課題
9 9 近代(1)産業革命:原因、成長率、技術革新 講義内容の復習、事後課題
10 10 近代(2)産業革命:社会的帰結、生活水準論争 講義内容の復習、事後課題
11 11 近代(3)ヨーロッパ大陸における多様な工業化 講義内容の復習、事後課題
12 12 近代(4)「第二次産業革命」の時代 講義内容の復習、事後課題
13 13 近代(5)北米経済の台頭 講義内容の復習、事後課題
14 14 現代:世界大戦とヨーロッパ経済、戦後の枠組み 講義内容の復習、事後課題
15 15 講義のまとめ 講義内容の復習、事後課題
16 16 期末レポートもしくは期末試験 全体の振り返り

科目一覧へ戻る