シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
人文地理学特講/Special Lecture on Human Geography
時間割コード
/Course Code
R440104001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
資格科目資格科目(卒業要件内)/
曜限
/Day, Period
木/Thu 6
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
宮内 久光(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 資格科目/その他 その他 資格科目
教室
/Classroom
3-105/3-105
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
宮内 久光(非常勤) 経済学科/Department of Economics
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
教職課程の教科に関する科目であり、将来中学社会科、高校地歴科の教員としての基礎的知識・技能を養う授業である。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
授業終了後に教室で受け付けます。
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
「地理的な見方や考え方」の視点は「位置や分布、場所、人間と自然環境との相互依存関係、空間的相互依存作用、地域」の5つである。このうち、本講義ではこれらの視点を複合的に用いて、都市、農村、離島の人文・自然環境を地形図から読図したり、グローバルなウチナーネットワークの諸相を検討する。
メッセージ
/Message
地理教育の中で,地形図の読図は重要な位置を占めています。教室での読図指導のほか,GISにも関連するPC上でのデジタルマップの活用も行います。このほか、「沖縄県内各地に出かけ,地形図と現地とを照合させる野外巡検を用意しました。また、沖縄は移民県と呼ばれ、現在グローバルなネットワークを構築しています。ウチナーネットワークから沖縄という場所の特性を検討します。
到達目標
/Attainment Targets
①地形図で簡単な図上計測ができる。
②地形図から都市や農村、離島の地域性を読み取ることができる。
③地形図を現地と対応して地域の特徴を観察することができる。
④グローバルなウチナーネットワークの諸相について自分で調べてレポート化する。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
平岡昭利編『読みたくなる地図 国土編』海青社 2019年,1600円
平岡昭利・須山聡・宮内久光編『図説日本の島 76の魅力ある島々の営み』朝倉書店 2018年、4500円
須山聡・宮内久光・助重雄久編『離島研究Ⅵ』海青社 2018年、3700円
町田宗博・金城宏幸・宮内久光編『躍動する沖縄系移民 ブラジル、ハワイを中心に』彩流社 2013年、3000円
学びの手立て
/Way of learning
積極的に巡検に参加してください(ただし、コロナ感染の状況により、巡検ができない場合もあります)。
評価
/Evaluation
講義の内容の理解・・・50点
移民DBの作成と分析・・・30点
巡検レポートの作成・・20点
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
前期の「人文地理学概論」が立地論や移動論を通して地理的見方・考え方を学びます。もし,まだ未履修の場合は,こちらも学習すれば,地理教育の基本が一通り学べます。また,地理学関係の専門科目も積極的に受講してください。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション 移民DBを作成する
2 2 沖縄からの移民について 移民について調べる
3 3 ハワイ、南米におけるウチナーンチュと県人会組織 県人会について調べる
4 4 世界のウチナーンチュとは・・・世界のウチナーンチュ大会 ウチナーンチュ大会について調べる
5 5 ビジネスネットワーク・・・WUB WUBについて調べる
6 6 地形図を用いた図上計測(距離,面積)を行う①  読図の復習
7 7 地形図を用いた図上計測(距離,面積)を行う② 読図の復習
8 8 計画都市・札幌の都市構造と都市形成について地形図から読図する(明治)。 読図の復習
9 9 計画都市・札幌の都市構造と都市形成について地形図から読図する(大正・昭和初期)。 読図の復習
10 10 城下町・金沢の空間構造について絵地図から読図する。 金沢の歴史について調べる
11 11 幕末・江戸の空間構造について絵地図から読図する① 大名屋敷の配置 江戸の歴史について調べる
12 12 幕末・江戸の空間構造について絵地図から読図する② 寺社、町人地の配置 江戸の町人文化について調べる
13 13 那覇の都市構造と都市形成について地形図から読図する① 地形、行政、交通 那覇の歴史について調べる
14 14 那覇の都市構造と都市形成について地形図から読図する② 学校、都市機能 那覇の都市構造について調べる
15 15 沖縄の農業集落の成立と形態的特徴を地形図から読図する。 沖縄の農村の形態について調べる
16 16 期末評価 これまでの学習の振り返り

科目一覧へ戻る