シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本語教育実習Ⅰ(2単位)/Japanese Language Teaching Practicum Ⅰ
時間割コード
/Course Code
U1D0080002
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
資格科目資格科目(単位料あり)/
曜限
/Day, Period
火/Tue 5
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
川野 さちよ(非常勤)
科目区分
/Course Group
その他 その他 資格科目/その他 その他 資格科目
教室
/Classroom
3-101/3-101
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
川野 さちよ(非常勤) 英米言語文化学科/Department of British and American Language and Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
変わり続ける社会に生きる多様な「日本語学習者」と共に、常に成長し続ける「日本語教員」の育成を目指す
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
講義終了後に教室で受け付けます
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
1.「日本語教材研究演習」「日本語教授法演習 Ⅰ・Ⅱ」で学んだ指導理論と演習内容を模擬授業において、他者とともに実践することができる
2.授業見学を通し、自らが注目する観点を見つけ、探究する姿勢を養う
メッセージ
/Message
学内外で開講されている日本語クラス(サークル・交流会等)の見学を行い、留学生対象の授業方法を学びましょう。30~45分の初級・中級の模擬授業は教壇実習のための練習の場です。創意工夫をし、しっかり取り組みましょう。 ※履修生の人数によって、毎年シラバスは変化します。初回の講義で人数を把握し調整する予定です。
到達目標
/Attainment Targets
1.初級レベルと中級レベル30~45分の模擬授業に伴う教案・教材作成を行い、授業の流れを理解・体得できる
2.模擬授業・授業見学をする過程において、履修生・学習者と共に学びあい、多角的な視点を取り入れたよりよい授業を創ることができる
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
<予定> 
 参考テキスト
・『みんなの日本語 初級Ⅰ第2版』スリーエーネットワーク
・『みんなの日本語 初級Ⅱ第2版』スリーエーネットワーク
・坂本正・川崎尚子・石澤徹[監修](2017)『日本語教育への道しるべ 第3巻ことばの教え方を知る』凡人社
・望月雅美(2021)『日本語教育 どう教える?「読解・会話・作文・聴解」の授業』アルク
その他の参考文献リストは授業で紹介します。
学びの手立て
/Way of learning
授業見学では、何を観察するのか、前もって観察ポイントを決めておきましょう。観察するだけではなく、留学生のアシスタントとしても積極的に授業のお手伝いをお願いします。授業見学で学んだことを模擬授業に活かしましょう。
評価
/Evaluation
〇授業参加度30%、提出物20%、模擬授業30%、最終レポート20%
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
〇「日本語教材研究演習」、「日本語教授法演習Ⅰ」、「日本語教授法演習Ⅱ」、「日本語教育実習Ⅰ」を
 履修した後は、「日本語教育実習Ⅱ」へ進む。
〇学内の留学生、学内外の「外国につながる人」とコミュニケーションする機会を持つ。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション(講義概要説明等) シラバスを読む
2 2 模擬授業・授業見学日調整・決定 授業見学の心構え 大学内外の授業見学とレポート作成
3 3 教案作成について 大学内外の授業見学とレポート作成
4 4 模擬授業について(初級・中級レベル) 大学内外の授業見学とレポート作成
5 5 模擬授業1『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版』 大学内外の授業見学とレポート作成
6 6 模擬授業2『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版』 大学内外の授業見学とレポート作成
7 7 模擬授業3『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版』 大学内外の授業見学とレポート作成
8 8 模擬授業4『みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版』 大学内外の授業見学とレポート作成
9 9 模擬授業5『みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版』 大学内外の授業見学とレポート作成
10 10 模擬授業6 中級レベル 大学内外の授業見学とレポート作成
11 11 模擬授業7 中級レベル 大学内外の授業見学とレポート作成
12 12 模擬授業8 中級レベル 大学内外の授業見学とレポート作成
13 13 模擬授業9 中級レベル 最終レポート作成準備
14 14 模擬授業10 中級レベル 最終レポート作成
15 15 振り返り 最終レポート作成
16 16 まとめ、レポート提出 授業の振り返り、最終レポート作成

科目一覧へ戻る