シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/26 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本語教育実習Ⅱ/Japanese Language Teaching Practicum Ⅱ
時間割コード
/Course Code
U1D0090001
ナンバリングコード
/Numbering Code
開講所属
/Course Offered by
資格科目資格科目(単位料あり)/
曜限
/Day, Period
月/Mon 3
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
4
主担当教員
/Main Instructor
尚 真貴子/Makiko SHO
科目区分
/Course Group
その他 その他 資格科目/その他 その他 資格科目
教室
/Classroom
5-310/5-310
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
尚 真貴子/Makiko SHO 英米言語文化学科/Department of British and American Language and Culture
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
地域の日本語学校、あるいは国際的に活躍する日本語教員の育成を目指す。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
syo@okiu.ac.jp
研究室 5410
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
大学内の外国人科目等履修生のための日本語の初級と中級レベルのクラスで教育実習を行う。また短期日本語研修生のための授業を実際に担当する。ニーズ調査方法の検討及び実施、プレイスメント・テストや習熟度テストの作成と実施、目標の設定とコースデザインの検討等がある。そして指導案作成の後、検討し、リハーサルを行い、実際に授業を担当する。さらに教材作成、評価方法も学ぶ。
メッセージ
/Message
いよいよ最後の科目となりました。本学に設置されている日本語クラス、あるいは、海外の協定校での3週間の実習は、貴重な体験となります。実習の流れを把握し、日本語教師として自信に繋がる授業を行いましょう。
到達目標
/Attainment Targets
初級、あるいは、中上級クラスの留学生に実習を行う。実践することにより、日本語教師としての貴重な体験を得る。また、自らの日本語や日本文化(沖縄の文化)についての知識を確かめ、気付くことができる。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
配布資料と参考文献を中心に講義を行う。
日本語教育実習Ⅰで示した参考文献と以下を活用する。『わざ 光る授業への道案内』今村 和宏(アルク)、
『心と心がふれ合う 日本語授業の創造』縫部 義憲(歴々社)、『日本語教育の実習 理論と実践』岡崎 敏雄他(アルク)
学びの手立て
/Way of learning
今まで学んできた理論を十分に活かし、教壇実習を行うクラスの見学を重ねて行きましょう。指導案・教材の作成は、担当教員のチェックやアドバイスを受けましょう。準備や模擬授業を十分に行えば、実習はうまく行きます。その後、教師や見学者からのコメント・アドバイス等を受け、振り返り(内省)、次回の参考にしましょう
評価
/Evaluation
総合的に評価する。授業見学(10%)、チューター(10%)、そして実習の準備(教案作成等)から教材作成(30%)、その後教壇実習(50%)等、全てが評価の対象となる。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
日本語教師になるための全ての課程を修了しました。おめでとうございます。次は、地域、県外、あるいは、海外の日本語教師として、活躍しましょう。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 1 オリエンテーション(講義概要説明等)、実習の順番決め 初級レベルの漢字について
2 2 日本語教育実習について 初級漢字補講クラスの担当
3 3 教案作成について 初級漢字補講クラスの担当
4 4 授業見学について                  日本語・日本語教育に関する発表1 初級漢字補講クラスの担当
5 5 短期語学文化研修のための教材作成について            日本語・日本語教育に関する発表2 初級漢字補講クラスの担当
6 6 実習のための模擬授業1               日本語・日本語教育に関する発表3 日本語教育実習・漢字補講クラス
7 7 実習のための模擬授業2、実習報告1        日本語・日本語教育に関する発表4 日本語教育実習・漢字補講クラス
8 8 実習のための模擬授業3、実習報告2        日本語・日本語教育に関する発表5 日本語教育実習・漢字補講クラス
9 9 実習のための模擬授業4、実習報告3        日本語・日本語教育に関する発表6 日本語教育実習・漢字補講クラス
10 10 実習のための模擬授業5、実習報告4        日本語・日本語教育に関する発表7 日本語教育実習・漢字補講クラス
11 11 実習のための模擬授業6、実習報告5        日本語・日本語教育に関する発表8 日本語教育実習・漢字補講クラス
12 12 実習のための模擬授業7、実習報告6        日本語・日本語教育に関する発表9 日本語教育実習・漢字補講クラス
13 13 実習のための模擬授業8、実習報告7        日本語・日本語教育に関する発表10 日本語教育実習・漢字補講クラス
14 14 実習報告8                    日本語・日本語教育に関する発表11 日本語教育実習・漢字補講クラス
15 15 全体のまとめ、学内日本語スピーチコンテストについて 初級漢字補講クラスの担当
16 16 日本語教育実習の振り返り 初級漢字補講クラスの担当

科目一覧へ戻る