科目一覧へ戻る | 2025/03/24 現在 |
開講科目名 /Course |
演習Ⅰ(経環境2単位)/Seminar Ⅰ |
---|---|
時間割コード /Course Code |
E310130008 |
開講所属 /Course Offered by |
経済学部地域環境政策学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Regional Economics and Environmental Policy |
開講区分 /semester offered |
前期/First Semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
砂川 かおり/Kaori SUNAGAWA |
科目区分 /Course Group |
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
砂川 かおり/Kaori SUNAGAWA | 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy |
※ポリシーとの関連性 /*Relevance to Policy |
地域経済や環境問題への理解をさらに深めるために、実体験できる科目を提供。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業に関する問い合わせ /Inquiries about classes |
研究室:9-604、電話:893-7166 Email:ksunagawaあっとまぁくokiu.ac.jp |
||||||||
学びの準備 /Prepare to learn |
|
||||||||
学びの実践 /Learning Practices |
|
||||||||
学びの継続 /Continuing to learn |
|
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
授業計画 /Class Plan |
時間外学習の内容 /Content of Overtime Learning |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 授業概要説明、成績・時間割確認、学外ゼミ、インターンシップ、グループ分け等について(4/7) | 配布資料を復習する |
※ゼミ交流会(4月) |
2 | 2 | 浦添西海岸現地視察(4/12・13:00~15:00) |
配布資料を復習する |
|
3 | 3 | 浦添西海岸問題シンポジウム@沖縄大学(4/12・18:00~20:55) |
FB(フィードバックシート)①作成・提出 |
|
4 | 4 | 韓国調査旅行準備、在沖米軍基地問題概要、浦添西海岸問題 FB①発表・議論(4/21) | 配布資料を復習する |
※4/28自主的に韓国旅行準備 |
5 | 5 | 在日米軍日本環境管理基準について、米軍北部演習場跡地の廃棄物問題(概要)、「沖縄県米軍基地環境調査ガイドライン」について、6・7回での質問を考える(5/12) |
FB②作成・提出 | |
6 | 6 | 米軍北部演習場跡地の廃棄物視察(5/24(土)予定) |
FB③・質問作成・提出 | |
7 | 7 | 沖縄森林管理署長へのヒアリング又は沖縄防衛局へのヒアリング(5/26 予定) |
FB④作成・提出 |
|
8 | 8 | 沖縄のPFAS汚染と分析について(ゲストスピーカー 6/2 予定) | FB⑤作成・提出 |
|
9 | 9 | 嘉手納飛行場とPFAS問題、沖縄市ダイオキシン問題現場視察(6/14(土)午前中予定) |
FB⑥作成・提出、10回目の質問を考える |
|
10 | 10 | 在沖海兵隊環境部へのヒアリング又は米国情報自由法(FOIA)の基づく情報開示請求(6/16 予定) | FB⑦又はFOIAリスケスト作成・提出 |
|
11 | 11 | 韓国における米軍由来の環境問題について(6/30) | FB⑧作成・提出、PPT⑨作成 |
|
12 | 12 | (1)浦添西海岸問題、(2)米軍北部訓練場跡地廃棄物問題、(3)PFAS汚染問題についてPPT資料⑨を作成(7/7) | PPT資料⑩、発表原稿⑪作成 |
|
13 | 13 | グループ毎に(1)浦添西海岸問題、(2)米軍北部訓練場跡地廃棄物問題、(3)PFAS汚染問題についてPPT資料(英文)⑩・発表原稿⑪を作成(7/14) | 発表練習 |
|
14 | 14 | グループ毎に(1)浦添西海岸問題、(2)米軍北部訓練場跡地廃棄物問題、(3)PFAS汚染問題についてPPT資料(英文)⑩、発表原稿⑪添削、発表練習(英語)(7/21) | 発表練習 |
|
15 | 15 | グループ毎に(1)浦添西海岸問題、(2)米軍北部訓練場跡地廃棄物問題、(3)PFAS汚染問題についてPPT資料を発表⑫、韓国調査準備(7/28) | 韓国調査の資料を読み、質問を考えておく。韓国調査の準備、夏季インターンシップなどに参加する。 |
2025年9月9~14日韓国調査予定 |