シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2025/03/24 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
演習Ⅱ(経環境2単位)/Seminar Ⅱ
時間割コード
/Course Code
E310140003
開講所属
/Course Offered by
経済学部地域環境政策学科コースなし/College of Economics and Environmental Policy Department of Regional Economics and Environmental Policy
開講区分
/semester offered
後期/Second Semester
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
根路銘 もえ子/Moeko NEROME
科目区分
/Course Group
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
根路銘 もえ子/Moeko NEROME 地域環境政策学科/Department of Regional Economics and Environmental Policy
※ポリシーとの関連性
/*Relevance to Policy
地域経済や環境問題への理解をさらに深めるために、書物では体験できない、ITを活用した科目や演習等の実体験できる科目を提供。
授業に関する問い合わせ
/Inquiries about classes
nerome@okiu.ac.jp
学びの準備
/Prepare to learn
ねらい
/Goal
本演習では、沖縄の主力産業である観光産業の現状を把握し、今後の発展について議論する。また、沖縄観光地の情報発信に関する調査やデータ分析、地理情報システム(GIS)の学習を行う。これらを通して、観光産業と情報産業の融合について考える。
メッセージ
/Message
ゼミでは調査・まとめ・報告・ディスカッションが重要です。自ら積極的に動き、ゼミ内でも活発に交流して下さい。ゼミでわからないことがあれば気軽に相談して下さい。
到達目標
/Attainment Targets
・沖縄観光の問題について自ら調べ、わかりやすく説明できる。
・GISの基本操作を修得する。
・卒業論文を執筆するための基本的知識および技術を身につける。
学びの実践
/Learning Practices
授業計画
/Class Plan
演習形態としては、沖縄の観光をテーマとするインターネットおよび現地調査を行い、情報の収集、収集データの分析、GIS演習、文献の講読を行う。
また、調査結果、分析結果、GIS演習内容、輪読それぞれにおいて、発表報告会を行う。

(1)GIS演習
   ・地図データ:国土数値情報、基盤地図情報等
   ・演習内容:空間データの種類、空間データ構造、地図測地系と座標系、レイヤの構造、レイヤの編集、
    デジタル地図の表示と装飾、重ね合わせ分析法、ジオコーディング、GPSデータ取得とレイヤ構造

(2)観光産業の現状把握
    「観光要覧」や「観光白書」等の講読

(3)観光テーマに関する調査およびデータ分析
   グループ単位でテーマに関する調査および発表
テキスト・参考文献・資料など
/Textbooks, references, materials, etc.
テキストは講義時に指定する。
参考文献は講義時に紹介する。
学びの手立て
/Way of learning
履修の心構え
・ゼミへしっかり出席することで、GISへの理解が深まり、また沖縄観光の課題について明確にすることが可能になります。
学びを深めるために  
・新聞記事を読むこと、ゼミ生同士のディスカッションが学びを深める助けになります。
評価
/Evaluation
平常点(講義への取組、課題の内容、課題の提出)50%、各課題の最終発表50%。
学びの継続
/Continuing to learn
次のステージ・関連科目
/Next Stage and Related Courses
(1)関連科目:「観光情報論」は観光情報について学習できます。「地理情報システム論I・II」はGISについて深く学習できます。
(2)次のステージ:3年次ゼミで学んだことを踏まえて、卒業論文へ活かして下さい。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
授業計画
/Class Plan
時間外学習の内容
/Content of Overtime Learning
備考
/Notes
1 第1回 夏休みの報告・後期調査計画 調査内容・役割確認
2 第2回 GIS演習 調査演習
3 第3回 GIS演習 調査演習
4 第4回 GIS演習 調査演習
5 第5回 GIS演習 調査演習・まとめ
6 第6回 報告会 報告の振り返り
7 第7回 観光テーマに関する調査 調査研究
8 第8回 観光テーマに関する調査 調査研究
9 第9回 観光テーマに関する調査 調査研究
10 第10回 観光テーマに関する調査 調査研究・まとめ
11 第11回 報告会 報告の振り返り
12 第12回 個人調査研究 調査研究
13 第13回 個人調査研究 調査研究
14 第14回 個人調査研究 調査研究・まとめ
15 第15回 報告会 報告の振り返り

科目一覧へ戻る