科目一覧へ戻る | 2025/03/24 現在 |
開講科目名 /Course |
基礎演習Ⅳ(総 英)/Basic Seminar Ⅳ |
---|---|
時間割コード /Course Code |
H210040004 |
開講所属 /Course Offered by |
総合文化学部英米言語文化学科コース決定前/College of Global and Regional Culture Department of British and American Language and Culture |
開講区分 /semester offered |
後期/Second Semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
井上 泉/Izumi INOUE |
科目区分 /Course Group |
専門科目 専門科目必修/専門科目 専門科目必修 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
井上 泉/Izumi INOUE | 英米言語文化学科/Department of British and American Language and Culture |
※ポリシーとの関連性 /*Relevance to Policy |
実践的な英語運用能力、創造力・プレゼンテーション 力、論文作成能力 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業に関する問い合わせ /Inquiries about classes |
授業後の相談及びアポイントメントをとってのそれ以外の時間帯での相談も対応します | ||||||||
学びの準備 /Prepare to learn |
|
||||||||
学びの実践 /Learning Practices |
|
||||||||
学びの継続 /Continuing to learn |
|
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
授業計画 /Class Plan |
時間外学習の内容 /Content of Overtime Learning |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | Orientation, Introduction to the unit | UO Quiz, 問題解決リサーチ | |
2 | 2 | フィールドワーク | 日常生活で経験した問題をできるだけ準備し持ち寄る 振り返り |
|
3 | 3 | 多文化共生入門 | 事前学修(動画講義・タスク・Quizlet) 振り返り |
|
4 | 4 | Academic Writing入門 | 振り返り | |
5 | 5 | Group Projectの概要 チーム編成 Project work (プロジェクトの進め方) |
各自問題を洗い出し持ち寄る | |
6 | 6 | Project work (洗い出した問題の整理) |
問題の優先度を考え(pros and cons)持ち寄る | |
7 | 7 | Project work (問題を選定する・問題である理由) |
中間報告の準備 | |
8 | 8 | Project workの中間報告 (テーマ、問題、問題である理由) |
中間報告の振り返り | |
9 | 9 | Project work (解決策を洗い出す) |
解決策の洗い出し | |
10 | 10 | Project work (解決策を整理する) |
各解決策のpros/ consを考え持ち寄る | |
11 | 11 | Project work (解決策を選定) |
選定した解決策の正当化を準備(情報収集要) | |
12 | 12 | Project work (解決策選定の正当化) |
レポート着手開始 Presentation準備 |
|
13 | 13 | Preparation for the presentations and writing up the report | essay writing | |
14 | 14 | Presentations | essay writing project 振り返り |
|
15 | 15 | Presentations Wrap up |
essay writing project 振り返り |