科目一覧へ戻る | 2025/03/24 現在 |
開講科目名 /Course |
情報科学/Information Science |
---|---|
時間割コード /Course Code |
01D0150001 |
開講所属 /Course Offered by |
共通科目情報科目群/General Education Course |
開講区分 /semester offered |
前期/First Semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2 |
主担当教員 /Main Instructor |
鈴木 康元(非常勤)/Yasuharu SUZUKI |
科目区分 /Course Group |
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
鈴木 康元(非常勤)/Yasuharu SUZUKI | 産業情報学科/Department of Industry and Information Science |
※ポリシーとの関連性 /*Relevance to Policy |
社会人として必要な情報技術の基礎を学ぶ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業に関する問い合わせ /Inquiries about classes |
Teams / ptt1245@okiu.ac.jp / 対話 授業中は進行に差し支えない範囲で受付 |
||||||||
学びの準備 /Prepare to learn |
|
||||||||
学びの実践 /Learning Practices |
|
||||||||
学びの継続 /Continuing to learn |
|
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
授業計画 /Class Plan |
時間外学習の内容 /Content of Overtime Learning |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ガイダンス 企業活動(01-01~01-03) |
教科書p12-19・課題の実施 | ガイダンス ・出欠登録 / Teamsの使い方 ・ITパスポート試験の概要と効果的な学習方法 講義 ・企業活動(最初の7ページのみ) 未出席の方 ・履修登録を削除することがあります |
2 | 2 | 企業活動(01-04~01-08) | 教科書p20-54・課題の実施 | 第一回未出席の方へ ・個別に第一回の課題を配信しますので、教員までお声がけください |
3 | 3 | 法務 | 教科書p55-97・課題の実施 | |
4 | 4 | 経営戦略マネジメント 技術戦略マネジメント(04-01~04-02) |
教科書p97-151・課題の実施 | |
5 | 5 | 技術戦略マネジメント(04-03~04-06) システム戦略(05-01~05-04) |
教科書p151-198・課題の実施 | |
6 | 6 | システム戦略(05-05~05-08) ストラテジ系の復習 |
教科書p198-223・課題の実施 | レポート課題あり |
7 | 7 | 開発技術 プロジェクトマネジメント(07-01~07-03) |
教科書p223-268・課題の実施 | |
8 | 8 | プロジェクトマネジメント(07-04~07-06) サービスマネジメントとシステム監査 |
教科書p268-315・課題の実施 | |
9 | 9 | 中間試験 | 試験勉強・採点後の復習 | レポート課題あり |
10 | 10 | 基礎理論とアルゴリズム | 教科書p315-371・課題の実施 | |
11 | 11 | コンピュータシステム ハードウェア(11-01~11-05) |
教科書p371-413・課題の実施 | |
12 | 12 | ハードウェア(11-06) ソフトウェア データベース(13-01~13-03) |
教科書p413-463・課題の実施 | |
13 | 13 | データベース(13-04) ネットワーク |
教科書p463-515・課題の実施 | |
14 | 14 | 情報セキュリティ | 教科書p515-569・課題の実施 | |
15 | 15 | 期末試験対策 (対象:ストラテジ系/マネジメント系/テクノロジ系) |
模擬試験勉強・採点後の復習 | レポート課題あり |
16 | 16 | 期末試験 (出題範囲:ストラテジ系/マネジメント系/テクノロジ系) |
試験勉強 | レポート課題あり |