科目一覧へ戻る | 2025/03/24 現在 |
開講科目名 /Course |
英語Ⅰ/English Ⅰ |
---|---|
時間割コード /Course Code |
01P0110029 |
開講所属 /Course Offered by |
共通科目外国語科目群・英語/General Education Course |
開講区分 /semester offered |
前期/First Semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
真喜志 満(非常勤) |
科目区分 /Course Group |
その他 その他 共通科目/その他 その他 共通科目 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
真喜志 満(非常勤) | 英米言語文化学科/Department of British and American Language and Culture |
※ポリシーとの関連性 /*Relevance to Policy |
読み、書き、話し、聞くという英語の4技能の基礎力を養い、国際性とコミュニケーション能力を身につけることを目標とする。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業に関する問い合わせ /Inquiries about classes |
ptt040@okiu.ac.jp | ||||||||
学びの準備 /Prepare to learn |
|
||||||||
学びの実践 /Learning Practices |
|
||||||||
学びの継続 /Continuing to learn |
|
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
授業計画 /Class Plan |
時間外学習の内容 /Content of Overtime Learning |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 第1回 4月8日(火) | コースガイダンス CALL教室編 | ID・PWなどのログイン情報の確認をしておくこと | CALL教室にて。 |
2 | 第2回 4月11日(金) | コースガイダンス 普通教室編 | シラバスとGLEXAを読むこと | 普通教室にて。 |
3 | 第3回 4月15日(火) | Viva Ch.1、洋楽#01 座席指定。 洋楽穴埋めテスト注意点 | GLEXAでVivaSFと洋楽を学ぶ | CALL教室にて。 |
4 | 第4回 4月18日(金) | つぶやきS4 座席確認。ペア練習の練習。<5文型> | GLEXAとプリントを使って演習する | 普通教室にて。 |
5 | 第5回 4月22日(火) | Viva Ch.2、 洋楽#02 ①洋楽テスト#01 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
6 | 第6回 4月25日(金) | つぶやきS6 ①つぶやきテストS4 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
7 | 第7回 4月29日(火) | Viva Ch.3、洋楽#03 ②洋楽テスト#02 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
8 | 第8回 5月6日(火) | Viva Ch.4、洋楽#04 ③洋楽テスト#03 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
9 | 第9回 5月9日(金) | つぶやきS7 ②つぶやきテストS6 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
10 | 第10回 5月13日(火) | Viva Ch.5、洋楽#05 ④洋楽テスト#04 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
11 | 第11回 5月16日(金) | つぶやきS10 ③つぶやきテストS7 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
12 | 第12回 5月20日(火) | (火)特別講義Ⅰ ⑤洋楽テスト#05 成績帳票出力・発表・追試確認 | GLEXAで洋楽を復習する | CALL教室にて。 |
13 | 第13回 5月23日(金) | つぶやきS13 ④つぶやきテストS10 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
14 | 第14回 5月27日(火) | (火)追試セッションⅠ: 前半洋楽テスト5回分・・・・洋楽#01~#05 | これまでの洋楽の復習を行う | CALL教室にて。 |
15 | 第15回 5月30日(金) | (金)特別講義Ⅰ ⑤つぶやきテストS13 採点済返却、 RT集計、追試確認、<PrefixとSuffix> | これまでのつぶやき英語の復習を行う | 普通教室にて。 |
16 | 第16回 6月3日(火) | Viva Ch.6、洋楽#06 (テストなし)出欠確認 | GLEXAでVivaSFと洋楽を学ぶ | CALL教室にて。 |
17 | 第17回 6月6日(金) | (金)追試セッションⅠ: 前半つぶやきテスト5回分・・・・S4, S6, S7, S10, S13 | これまでのつぶやき英語の復習を行う | 普通教室にて。 |
18 | 第18回 6月10日(火) | Viva Ch.7、洋楽#07 ⑥洋楽テスト#06 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
19 | 第19回 6月13日(金) | つぶやきS14 (テストなし) 出欠確認、<Prefix>、<Root1-1> | GLEXAとプリントを使って演習する | 普通教室にて。 |
20 | 第20回 6月17日(火) | Viva Ch.8、洋楽#08 ⑦洋楽テスト#07 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
21 | 第21回 6月20日(金) | つぶやきS17 ⑥つぶやきテストS14 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
22 | 第22回 6月24日(火) | Viva Ch.9、洋楽#09 ⑧洋楽テスト#08 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
23 | 第23回 6月27日(金) | つぶやきS18 ⑦つぶやきテストS17 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
24 | 第24回 7月1日(火) | Viva Ch.10、洋楽#10 ⑨洋楽テスト#09 | GLEXAでVivaSFを解き、洋楽を学習する | CALL教室にて。 |
25 | 第25回 7月4日(金) | つぶやきS20 ⑧つぶやきテストS18 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
26 | 第26回 7月8日(火) | (火)特別講義Ⅱ ⑩洋楽テスト#10 授業評価アンケート_成績帳票出力_追試受験確認、Q&A | GLEXAで洋楽を復習する | CALL教室にて。 |
27 | 第27回 7月11日(金) | つぶやきS22 ⑨つぶやきテストS20 | GLEXAとプリントを使って学習する | 普通教室にて。 |
28 | 第28回 7月15日(火) | (火)追試セッションⅡ 後半洋楽テスト5回 : 洋楽#06~#10 洋楽帳票集計 最終成績確認 | これまでの洋楽の復習を行う | CALL教室にて。 |
29 | 第29回 7月18日(金) | (金)特別講義Ⅱ ⑩つぶやきテストS22 採点済返却、RT集計、追試確認、最終成績集計発表、Q&A | これまでのつぶやき英語の復習を行う | 普通教室にて。 |
30 | 第30回 7月22日(火) | (金)追試セッションⅡ 後半つぶやきテスト5回分: S14, S17, S18, S20, S22 最終成績確認 | これまでのつぶやき英語の復習を行う | ※普通教室指定の予定。 |
31 | 第31回 7月25日(金) | 最終特別講義Ⅲ 追試調整 + 成績確認 + 総合演習 | これまでの総復習・補習を行う | 普通教室にて。 |