就職活動体験記1 |
内 定 先 :(株)サンエー
商経学部 経済学科 島袋三恵 |
|
私は、「働きたい会社に就職したい」、「やりたい仕事をして生き生きと働きたい」と心に決めていました。そのために、甘えや妥協はせず就職活動を行ったからこそ、自分の好きな会社に内定を頂けたのだと思います。私が、就職活動を始めるにあたり、最初に行ったのは、自己分析でした。自分のことを知らなくては、自分は何に興味があって、将来どんな仕事をしたいのか分からないと考えたからです。自己分析をするのは初めての経験で、とても苦労しました。でも、自分を徹底的に見つめ直すことで、興味ややりたい仕事だけではなくこれから社会に出るための目標を見つけることが出来ました。 |
私は4つの会社から内定を頂きましたが、サンエーに決めた一番の理由は現在の接客アルバイトの経験が大きいと思います。「お客さんに喜んでもらいたい」そして社会に出ても「常に自分を成長させたい」と考え、「貢献性」と「自己成長」という二つの視点で就職活動を行っていました。そして、自分が目標の持てる会社がサンエーだったのです。私の長期目標は、能力のある人間になり多くの人に頼られる、でかい存在になることです。そして短期目標では、そうなるために、自分に厳しく他人に優しく責任ある行動を意識することです。会社に入っても、何かひとつの目標を達成したらまた次の目標を設定し、一段一段スキルアップして「将来の理想の私」を目指し努力していきたいです。 |
就職活動を終えて一番感じていることは、沢山内定を取ることや有名な会社から内定をもらおうとすることよりも、自分がやりたい事を見つけそれが出来る会社、自分の夢や目標がもてる会社を見つけ、それに向かって全力で頑張ることが大事だということです。就職活動を通して、沢山の企業の方、就職活動中の仲間に出会い気づいたのは、明確な夢や目標を持っている人は本当にカッコイイ!!ということです。最後に皆さんに言いたいのは、就職活動は本当に苦しいです。でも、甘えず妥協せず自分の好きな会社から内定を勝ち取って下さい。 |
|
就職活動体験記2 |
内定先:(株)琉球銀行
法学部 法律学科 米田紗梨 |
|
私の就職活動は3年に経験したインターンシップから始まりました。数ある受け入れ先から琉球銀行に参加したのは、いつも笑顔で対応して下さる窓口の方に子供の頃から憧れを持っていたからでした。 しかし、実際に銀行業務全体を見学し体験してみると普段接することのなかった部署にもやりがいのある業務が沢山あることを知りました。なかでも私は、貸付係のお客様の夢を応援できるところにとても魅力を感じ、このことが現在では、はっきりとした志望動機になっています。本格的に就職活動を始めてからは、業種にとらわれず沢山の企業を訪問するようにしました。その結果本当にやりたい仕事は銀行業務だと感じ、はっきりと目標を決めることができたと思います。このことからインターンシップに限らず、自分で実際に企業と触れることは新しい発見につながるので数多く経験した方が良いと実感しました。 |
目標が決まってから内定をいただくまでは本当に沢山の方々にお世話になりました。セミナー講師の喜久村先生、就職課、キャリアセンターの先生方には履歴書作成から模擬面接まで熱心に指導していただきとても感謝しています。特にカウンセリングでの話は毎回どんなに励まされたことでしょうか。まず勇気を出して「行動を起こす」こと、次に失敗を恐れず「数をこなす」こと、そしてそこから知恵が生まれ成功に結びつくのであって最初から上手くこなそうとするのではないというアドバイスは今後も教訓として大切にしていきたいと思っています。 |
私は、この就職活動を通してとても良い経験ができたと感じています。消極的だった私に少しずつですが行動力が身につき自己成長ができたと思うからです。これから就職活動を始める皆さん、就職活動をより充実したものにし、夢を実現させる為にまずは行動を起こしてみることから頑張って下さい。 |
|
|
|
3年次対象就職ガイダンスがスタート |
|
10月14日から3年次対象の就職ガイダンスがスタートしました。就職活動は何から始めればよいのか、具体的にはどんな事をするのか、面接時の自己アピールの仕方などリンク人材センターの喜久村進氏を講師に招き、全7回のガイダンスを通して学んでいきます。第1回の「就職ガイダンス」には、600名余の学生が参加し、熱心に受講しました。早めの準備で悔いのない就職活動をスタートさせましょう! |
|
|
「就職の翼」で県外就職にチャレンジ |
|
就職課では、県内五私大と合同で学生の県外就職を支援するため「就職の翼」を実施しています。今年は、5月17日からの5日間東京で実施し、各大学の就職担当者を含む総勢約60名が参加しました。東京で開かれている合同企業説明会や就職フォーラムへ参加したほか、WUB東京の協力で就職講演会やワークショップ、OB・OGとの懇談会が行われ、東京で働くメリットや不安など各テーマにそって、県外就職を目指す学生の疑問や質問について活発な意見交換、先輩からのアドバイスなど有意義に取り組みました |
|
|
|