沖国大就職サークル ☆STARS☆

「就職活動って一体何から始めたらいいのかな・・・」
「就職活動って誰に相談したらいいんだろ・・」

サークルの活動風景 就職活動に関心はあるけど一体何をしたらいいのか分からない。一人でするにはちょっと勇気が… そんな悩みを抱えている方はいませんか?私たち沖国大就職サークル☆STARS☆は、2005年4月に『就職活動の情報収集』と『就活仲間づくり』を目的に、沖国大生・琉大生・沖大生・キリ学生・ITカレッジ生といった同年代の「就職活動生」約20名を一同に集め活動をスタートしました。一人で収集できる情報量には限りがありますし、一人で行うことで就職活動に対する視野が狭まってしまう場合もあります。しかし☆STARS☆では「他大学・他学部の学生が集まることにより大学・学部の枠を超えた交流ができ、多くの価値観に触れることができます。また、『就職』という同じ意識を持った同学年との繋がりだけでなく、就職活動本番の先輩たちとの縦の繋がりを持つことができ、早い段階から就職活動に対する準備を行うことができます。
 これまで行ってきた活動内容としては『自己分析』『履歴書添削』『個人・集団模擬面接』をメンバーで行うことで各々のスキルを磨いたり、在学生向けに『就活イベント』『ランチ会』等を開催したりと精力的に活動を展開してきました。
 「就職活動に興味がある」「仲間を思いやる心がある」この二つの入部条件をお持ちの方、私たちと一緒に楽しく就職活動しませんか?

就職活動体験記

Profile
法学部 地域行政学科卒業
前里修彦
就職先:ホテルJALシティ那覇

前里さん写真 私が「就職」に対して強く意識し始めたのは、三年次にインターンシップに参加したことがきっかけでした。そこから学内外の就職セミナーに参加したり、社会人の方々に話を聞いたりと活動を進めてきました。就活本にはよく「希望業界や職種を早い時期から決め行動しよう」と記載されていますが、私はそれらを決定しないまま就職活動を行いました。最初から決め付けて、他の業界を見ないのはもったいないと思ったからです。早い段階から目標を持って進めることは大切ですが、他業種と比較することにより「やっぱりこれでよかった」という確認ができたり、「世の中にはこんな業界あるんだ」という発見ができそこからまた新たな方向性が見えてくる場合もあります。また私は、三年次から就職活動を支援する学生団体に所属したり、自ら就職サークルを立ち上げ、高い意識を持った仲間と出会いました。その中で互いに情報交換をしたり、勉強会・模擬面接等を繰り返し行いました。就職活動はどうしても「一人で行い、他の人は皆ライバルだ」と思いがちですが、私の場合仲間と共に競い合い、支え合うことによって常にモチベーションを高く保ち続けることができました。
 「就職活動」と聞くと「厳しそう」「不安」といったイメージが先行してしまうと思います。しかし、私としてはそれ以上に「広く社会について知り視野が広がった時期」でもあり、「信頼できる大切な仲間に出会えた貴重な体験」となりました。ただ何となく就職活動を行い終えるのではなく「楽しく、充実した就職活動」になるよう常日頃から意識しつつ励んで下さい。
 皆さんの健闘を祈っています。

Profile
商経学部第一部経済学科卒業
津波辰徳
就職先:株式会社パナホーム

津波さん写真 私は、就職活動をする上で、まず決めていたことは、絶対に悔いを残さないことでした。まず、就職活動用の自由ノートを作りました。これは、自分について何でも書くノートです。例えば、塾のバイトはなぜ始めたのか?将来の理想像?長所・短所・特徴は?どんな時に目を輝かせ心の底から楽しんでいるのか?気がついたらどんどん書き込んで自己分析していき、徐々に自分が見えてきました。それにより、私のキーワードは「自己成長」と「人の笑顔のために」に行き着きました。また、就職課やキャリアセンターの個別相談等を利用し、模擬面接や履歴書添削を徹底的にやりました。話すのが苦手な私は、模擬面接が最初はとても恥ずかしかったのですが、ここで逃げたら何も変わらないと自分に言い聞かせ、数をこなすことで、自信を持って面接に挑めるようになりました。
 私の就職先のパナホームには、最初求人票を見ても興味がわきませんでした。しかし、先に会社訪問をした友人から勧められて、会社説明会に行くと、まさに私が探し求めていた会社でした。そして、選考の2回の面接も自分を飾らず素直に出し、楽しむ事ができました。こんなに心の底から行きたいと思う会社に出会えた事がすごくうれしかったです。
 就職活動では失敗もあり、うまく行かなかった時期もありましたが、考えているだけでは、何も変わりませんでした。皆さんもあきらめずに、考えて、動いてください。動く事によって、気づき、自分を大きくしてくれるでしょう。
 そして、就職活動は一人ではなかなかできません。困った時に頼りになる仲間がいるととても助かります。仲間と共に就職活動も楽しめるといいですね。