目まぐるしく変化する社会情勢の中、情報産業学部が取り組む教育は、年々、重要性を増しています。
そのような中で、私たち情報産業界も大学と連携し、様々な価値や質の高い教育を生み出していくために、産学協力会を設立しました。
取り組む内容としては、実社会で活躍する企業からの寄付講座や各界で活躍する方の講演、会員企業と学生との共同プロジェクトなど様々な取り組みを行っています。
社会で即戦力となり、活躍して沖縄を引っ張っていくリーダーを大学とともに育成して行けるよう取り組んで参りたいと思います。
「共同プロジェクト」は,沖縄国際大学産業総合研究所との共同事業です。会員企業様が抱えている業務上の課題をプロジェクト企画としてご提案頂き,企業・学生・教員の3者で取り組みます。
プロジェクトの主体となる企画提案会員のメリットは,課題の解決並びに学生との緊密な接触機会, 教員による専門知識の提供があげられます。また,参加学生のメリットは,企業との緊密な接触機会並びに就業意識向上のきっかけ,修学意欲向上のきっかけ,などがあげられます。
申請締切:2022年9月30日
※申請締切を延長しました(9月16日 ⇒ 9月30日)
web申請: https://forms.office.com/r/VjhMRvrMWL
FAX申請: 該当ファイルをダウンロードし記入後,指定FAXまでお送りください
関連ファイル
・共同プロジェクト申込書
・共同プロジェクト説明スライド
・共同プロジェクトの案内
産学協力会では,会員企業様による持ち込みイベントも大歓迎しています。
企画イベント事例として、情報系企業様による「県内IT企業トークライブ」を実施しました。
トークライブでは、Facebookを題材に”どのように活用しているのか”、”いいね!の効果”、”広告との関連性”など活発な議論が行われまた。
「ビジネス講話・交流会」は,会員企業様が携わるビジネス動向などをご講話頂くことで、学生自身に”学生時代に何を身につけるべきか”、
”大学卒業後にチャレンジしたい事は何か”を熟慮させることを目的としています。
また,ビジネス講話終了後の交流会では,今の学生が将来に対してどのような夢を描いているのかなどを自由に語らえる場を設けます。
会員企業様にとって,学生が抱く企業イメージを直に知る機会になるだけでなく,学生への想いを直に伝えられる機会となります。
優秀な学生のリクルート
教員による専門知識の提供
学生との交流
企業イメージの把握
学生と共同による業務課題解決
(1) 理事会
(2) 第10回会員総会:学生発表会・懇親会
(3) 共同プロジェクト
(4) ビジネス講話・交流会
(5) 卒業論文報告会・表彰式
(6) 総代表彰
(7) ホームページ更新
(8) 企業説明会
(9) 寄附講座の開設の検討(令和2年度開講)
(10) インターンシップ
(11) その他
産学協力会 後援
第16回「おきなわの観光」意見発表コンクール(主催:かりゆしグループ)
第18回「おきなわの観光」絵画コンクール (主催:かりゆしグループ)
産学協力会 協力
JTA PRESENTS Ryukyushimpo e-sports Fes 1st.(主催:琉球新報)
産学協力会プロジェクト 協力
一般社団法人 沖縄eスポーツ連盟
賛助・団体・個人
沖国eスポーツプロジェクト