科目一覧へ戻る | 2024/09/17 現在 |
開講科目名 /Course |
社会保障Ⅱ/Social Security Ⅱ |
---|---|
時間割コード /Course Code |
I570896001 |
ナンバリングコード /Numbering Code |
|
開講所属 /Course Offered by |
総合文化学部人間福祉学科社会福祉専攻昼間主コース/College of Global and Regional Culture Department of Human Welfare |
開講区分 /semester offered |
後期/Second Semester |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
小林 学美(非常勤) |
科目区分 /Course Group |
専門科目 専門科目選択/専門科目 専門科目選択 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
小林 学美(非常勤) | 人間福祉学科/Department of Human Welfare |
※ポリシーとの関連性 /*Relevance to Policy |
学科カリキュラムポリシー1の「社会福祉専門職を養成する教育」 と2の「実践的活動を重視した養育」に関連した科目です。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業に関する問い合わせ /Inquiries about classes |
kobayashi.det.oki.jp@gmail.com 授業・出席に関する問合わせ、提出物の送信 *teamsのチャット機能等を活用する。 |
||||||||
学びの準備 /Prepare to learn |
|
||||||||
学びの実践 /Learning Practices |
|
||||||||
学びの継続 /Continuing to learn |
|
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
授業計画 /Class Plan |
時間外学習の内容 /Content of Overtime Learning |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ガイダンス(授業の進め方について) | 自身が関心ある分野について考える | ニュースを見る・読む。 |
2 | 2 | 社会保障とは | 社会保障と社会福祉の理解 | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
3 | 3 | 社会保障との現状と課題について | 現代社会の課題について考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
4 | 4 | 個人と家族の社会保障(グループワーク) | 家族の形態を考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
5 | 5 | 社会構造が作り出す排除と権利についての理解①(グループワーク) | 社会が生み出す障壁を考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
6 | 6 | 社会構造が作り出す排除と権利についての理解②(グループワーク) | 障壁の解消について考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
7 | 7 | 子どもの権利と児童福祉 | 児童に関する保障と福祉を考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
8 | 8 | 医療保険と介護保険 | 保険制度を理解する | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
9 | 9 | 障害者の貧困の現状と課題 | 障害者の置かれている現状を考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
10 | 10 | 高齢者の課題と福祉サービス | 高齢社会の現状と課題を考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
11 | 11 | 雇用及び働く女性の保障 | 雇用環境と保障について考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
12 | 12 | 労働問題と移民・外国人労働者の課題 | 人口減少と労働問題を考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
13 | 13 | 多様性ある社会づくりに向けた現状と課題 | 多様性ある社会について考える | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
14 | 14 | 社会保障・社会福祉の視点における専門性とその応用(グループワーク) | 課題発見の視点を確認する | ニュースを見る・読む。事前学習と復習をすること。 |
15 | 15 | 社会保障まとめ 事例検討(グループワーク) | 課題と社会保障の関連を考える | 復習を踏まえ、自分自身の考えをまとめる。 |
16 | 16 | テスト | 社会保障全般の振り返りをすること | 復習を踏まえ、自分自身の考えをまとめる。 |