No. | 学期 | 科目名/言語区分 | 登録コード | 担当教員 |
---|---|---|---|---|
1 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240001 | 安 志那 |
2 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240002 | 我部 大和 |
3 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240006 | 下地 賀代子 |
4 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240010 | 西岡 敏 |
5 | 前期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250009 | 村上 陽子 |
6 | 前期 | 文化情報処理入門Ⅱ/和文 | G270790001 | 新川 涼子(非常勤) |
7 | 前期 | アカデミック・ライティング/和文 | G210180001 | 名城 邦孝 |
8 | 前期 | アカデミック・ライティング/和文 | G210180002 | 山口 真也 |
9 | 前期 | アカデミック・ライティング/和文 | G210180003 | 下地 賀代子 |
10 | 前期 | 比較文化演習/和文 | G270660001 | 我部 大和 |
11 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200003 | 安 志那 |
12 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200004 | 西岡 敏 |
13 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200006 | 下地 賀代子 |
14 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200010 | 我部 大和 |
15 | 前期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210009 | 村上 陽子 |
16 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220001 | 安 志那 |
17 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220002 | 我部 大和 |
18 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220004 | 西岡 敏 |
19 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220006 | 下地 賀代子 |
20 | 前期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230009 | 村上 陽子 |
21 | 前期 | 琉球文化論/和文 | G210020001 | 我部 大和 |
22 | 前期 | 琉球語学特講Ⅰ/和文 | G240340001 | 西岡 敏 |
23 | 前期 | 図書館概論/和文 | G170252001 | 山口 真也 |
24 | 前期 | 漢文学Ⅰ/和文 | G270100001 | 田場 裕規 |
25 | 前期 | 日本語音声学特講/和文 | G240390001 | 仲間 恵子 |
26 | 前期 | 古典に親しむ/和文 | G270350001 | 葛綿 正一 |
27 | 前期 | 古典に親しむ/和文 | G270350002 | 平良 忍 |
28 | 前期 | 言語文化接触論Ⅰ/和文 | G240470001 | 安 志那 |
29 | 前期 | ポップカルチャー論/和文 | G270430001 | 久万田 晋 |
30 | 前期 | 日本文学を読むⅢ/和文 | G270460001 | 村上 陽子 |
31 | 前期 | 日本文化論Ⅰ/和文 | G210140001 | 葛綿 正一 |
32 | 前期 | ジャパノロジーⅠ/和文 | G240410001 | 奥山 貴之 |
33 | 前期 | 多文化共生論/和文 | G270570001 | 安 志那 |
34 | 前期 | 国語科教材研究演習Ⅱ/和文 | G270700001 | 平良 忍(非常勤) |
35 | 前期 | 日本近代文学史Ⅰ/和文 | G270380001 | 村上 陽子 |
36 | 前期 | 日本古典文学史/和文 | G270450001 | 葛綿 正一 |
37 | 前期 | 現代文学理論Ⅰ/和文 | G240090001 | 村上 陽子 |
38 | 前期 | 日本芸能史/和文 | G240250001 | 我部 大和 |
39 | 前期 | リテラシー入門Ⅰ/和文 | G210120002 | 山口 真也 |
40 | 前期 | リテラシー入門Ⅰ/和文 | G210120004 | 村上 陽子 |
41 | 前期 | リテラシー入門Ⅰ/和文 | G210120007 | 桃原 千英子 |
42 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240012 | 名城 邦孝 |
43 | 前期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250010 | 奥山 貴之 |
44 | 前期 | リテラシー入門Ⅰ/和文 | G210120001 | 葛綿 正一 |
45 | 前期 | リテラシー入門Ⅰ/和文 | G210120005 | 我部 大和 |
46 | 前期 | リテラシー入門Ⅰ/和文 | G210120006 | 劉 淼 |
47 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200012 | 名城 邦孝 |
48 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220012 | 名城 邦孝 |
49 | 前期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230010 | 奥山 貴之 |
50 | 前期 | 琉球文学特講Ⅰ/和文 | G240320001 | 宮城 茂雄 |
51 | 前期 | 日本語文法論Ⅰ/和文 | G270440001 | 下地 賀代子 |
52 | 前期 | 外国語コミュニケーション演習/和文 | G270680001 | 比嘉 麻莉奈(非常勤) |
53 | 前期 | 日本言語史Ⅰ/和文 | G170170001 | 西岡 敏 |
54 | 前期 | 多文化共生入門/和文 | G270780001 | 奥山 貴之 |
55 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240003 | 劉 淼 |
56 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240004 | 葛綿 正一 |
57 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240005 | 田場 裕規 |
58 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240007 | 桃原 千英子 |
59 | 前期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240011 | 山口 真也 |
60 | 前期 | 琉球語学入門/和文 | G240230001 | 西岡 敏 |
61 | 前期 | 琉球語会話Ⅰ/和文 | G240300001 | 仲原 穣 |
62 | 前期 | アジア太平洋文化論/和文 | G240430001 | 安 志那 |
63 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200001 | 山口 真也 |
64 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200005 | 田場 裕規 |
65 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200007 | 桃原 千英子 |
66 | 前期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200011 | 劉 淼 |
67 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220003 | 葛綿 正一 |
68 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220005 | 田場 裕規 |
69 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220007 | 桃原 千英子 |
70 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220010 | 劉 淼 |
71 | 前期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220011 | 山口 真也 |
72 | 前期 | 日本語表現法演習Ⅰ/和文 | G110030001 | 佐渡山 美智子 |
73 | 前期 | 琉球文学概論/和文 | G240020001 | 我部 大和 |
74 | 前期 | コミュニケーションスキルⅠ/和文 | G240450001 | 安 志那 |
75 | 前期 | 文学実作演習/和文 | G270640001 | 崎浜 慎 |
76 | 前期 | 日本語表現法演習Ⅱ/和文 | G110040001 | 佐渡山 美智子 |
77 | 前期 | 応用言語学/和文 | G240380001 | 仲間 恵子 |
78 | 前期 | 学校図書館情報サービス論/和文 | G270770001 | 山口 真也 |
79 | 前期 | 琉球語学概論/和文 | G240270001 | 下地 賀代子 |
80 | 前期 | 日本語文法基礎Ⅰ/和文 | G270400001 | 友寄 史子(非常勤) |
81 | 前期 | 書写/和文 | G270580001 | 仲舛 由美子 |
82 | 前期 | 国語科教材研究Ⅰ/和文 | G270720001 | 桃原 千英子 |
83 | 前期 | 日本語学概論/和文 | G010110001 | 下地 賀代子 |
84 | 前期 | 日本語文法基礎Ⅰ/和文 | G270400002 | 友寄 史子(非常勤) |
85 | 前期 | 書写/和文 | G270580002 | 仲舛 由美子 |
86 | 前期 | 文化テクスト論Ⅰ/和文 | G240055001 | 百次 智仁 |
87 | 前期 | 琉球文学を読むⅠ/和文 | G240280001 | 仲原 伸子 |
88 | 前期 | 図書館サービス概論/和文 | G270340001 | 富永 一也 |
89 | 集中 | 日本文化特別講義Ⅱ/和文 | G270520001 | 北澤 尚(非常勤) |
90 | 集中 | 琉球文化特別講義/和文 | G270530001 | 荻野 千砂子(非常勤) |
91 | 集中 | 多文化体験実習/和文 | G270740003 | 劉 淼 |
92 | 集中 | インターンシップⅠ/和文 | Z170003007 | インターンシップ認定 |
93 | 集中 | インターンシップⅡ/和文 | Z170004007 | インターンシップ認定 |
94 | 後期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240008 | 村上 陽子 |
95 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250001 | 安 志那 |
96 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250003 | 我部 大和 |
97 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250005 | 西岡 敏 |
98 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250007 | 下地 賀代子 |
99 | 後期 | 日本の美術/和文 | G270200001 | 金城 美奈子 |
100 | 後期 | ゼミナール入門/和文 | G210190001 | 下地 賀代子 |
101 | 後期 | グローバルコミュニケーション論/和文 | G240240001 | 劉 淼 |
102 | 後期 | ゼミナールⅠ/和文 | G210200008 | 村上 陽子 |
103 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210004 | 安 志那 |
104 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210005 | 西岡 敏 |
105 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210007 | 下地 賀代子 |
106 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210011 | 我部 大和 |
107 | 後期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220008 | 村上 陽子 |
108 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230001 | 安 志那 |
109 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230003 | 我部 大和 |
110 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230005 | 西岡 敏 |
111 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230007 | 下地 賀代子 |
112 | 後期 | 日本語学入門/和文 | G240220001 | 下地 賀代子 |
113 | 後期 | 漢文学Ⅱ/和文 | G270110001 | 田場 裕規 |
114 | 後期 | 認知言語学/和文 | G240400001 | 仲間 恵子 |
115 | 後期 | 古典に学ぶ/和文 | G270360001 | 葛綿 正一 |
116 | 後期 | 古典に学ぶ/和文 | G270360002 | 平良 忍 |
117 | 後期 | 現代沖縄文学論/和文 | G270480001 | 崎浜 慎 |
118 | 後期 | 文化情報処理入門Ⅰ/和文 | G210260002 | 山口 真也 |
119 | 後期 | 言語文化接触論Ⅱ/和文 | G240480001 | 安 志那 |
120 | 後期 | 日本文学を読むⅣ/和文 | G270470001 | 村上 陽子 |
121 | 後期 | 日本文化論Ⅱ/和文 | G210150001 | 葛綿 正一 |
122 | 後期 | ジャパノロジーⅡ/和文 | G240420001 | 奥山 貴之 |
123 | 後期 | 国語科教材研究演習Ⅰ/和文 | G270650001 | 平良 忍(非常勤) |
124 | 後期 | 日本文学概論/和文 | G240010001 | 葛綿 正一 |
125 | 後期 | 日本近代文学史Ⅱ/和文 | G270390001 | 村上 陽子 |
126 | 後期 | 児童文化論/和文 | G270500002 | 山口 真也 |
127 | 後期 | 児童文化論/英文 | G270500002 | 山口 真也 |
128 | 後期 | 現代文学理論Ⅱ/和文 | G240100001 | 村上 陽子 |
129 | 後期 | 琉球芸能史/和文 | G240260001 | 我部 大和 |
130 | 後期 | リテラシー入門Ⅱ/和文 | G210130002 | 山口 真也 |
131 | 後期 | リテラシー入門Ⅱ/和文 | G210130003 | 村上 陽子 |
132 | 後期 | リテラシー入門Ⅱ/和文 | G210130004 | 桃原 千英子 |
133 | 後期 | 卒業論文Ⅰ/和文 | G210240009 | 奥山 貴之 |
134 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250012 | 名城 邦孝 |
135 | 後期 | リテラシー入門Ⅱ/和文 | G210130001 | 葛綿 正一 |
136 | 後期 | リテラシー入門Ⅱ/和文 | G210130005 | 我部 大和 |
137 | 後期 | リテラシー入門Ⅱ/和文 | G210130006 | 安 志那 |
138 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210012 | 名城 邦孝 |
139 | 後期 | ゼミナールⅢ/和文 | G210220009 | 奥山 貴之 |
140 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230012 | 名城 邦孝 |
141 | 後期 | 琉球文学特講Ⅱ/和文 | G240330001 | 宮城 茂雄 |
142 | 後期 | 日本語文法論Ⅱ/和文 | G270550001 | 下地 賀代子 |
143 | 後期 | 地域文化情報論/和文 | G270560001 | 伊佐 常利 |
144 | 後期 | アカデミック・セミナー/和文 | G270620001 | 伊佐 常利(非常勤) |
145 | 後期 | アカデミック・セミナー/和文 | G270620002 | 伊佐 常利(非常勤) |
146 | 後期 | 日本言語史Ⅱ/和文 | G170180001 | 西岡 敏 |
147 | 後期 | 文化情報処理入門Ⅰ/和文 | G210260001 | 山口 真也 |
148 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250002 | 葛綿 正一 |
149 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250004 | 劉 淼 |
150 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250006 | 田場 裕規 |
151 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250008 | 桃原 千英子 |
152 | 後期 | 卒業論文Ⅱ/和文 | G210250011 | 山口 真也 |
153 | 後期 | 琉球語会話Ⅱ/和文 | G240310001 | 仲原 穣 |
154 | 後期 | 比較文化論/和文 | G240440001 | 安 志那 |
155 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210001 | 山口 真也 |
156 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210003 | 劉 淼 |
157 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210006 | 田場 裕規 |
158 | 後期 | ゼミナールⅡ/和文 | G210210008 | 桃原 千英子 |
159 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230002 | 葛綿 正一 |
160 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230004 | 劉 淼 |
161 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230006 | 田場 裕規 |
162 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230008 | 桃原 千英子 |
163 | 後期 | ゼミナールⅣ/和文 | G210230011 | 山口 真也 |
164 | 後期 | 日本語音声学/和文 | G170190001 | 西岡 敏 |
165 | 後期 | コミュニケーションスキルⅡ/和文 | G240460001 | 安 志那 |
166 | 後期 | プロジェクト演習/和文 | G270420001 | 佐渡山 美智子 |
167 | 後期 | 学校図書館サービス論/和文 | G270760001 | 手登根 千津子 |
168 | 後期 | 日本語文法基礎Ⅱ/和文 | G270410001 | 友寄 史子(非常勤) |
169 | 後期 | 書道実習/和文 | G270590001 | 仲舛 由美子 |
170 | 後期 | 国語科教材研究Ⅱ/和文 | G270730001 | 桃原 千英子 |
171 | 後期 | 日本語文法基礎Ⅱ/和文 | G270410002 | 友寄 史子(非常勤) |
172 | 後期 | 書道実習/和文 | G270590002 | 仲舛 由美子 |
173 | 後期 | 図書館文化セミナー/和文 | G270750001 | 山口 真也 |
174 | 後期 | 文化テクスト論Ⅱ/和文 | G240065001 | 百次 智仁 |
175 | 後期 | 琉球文学を読むⅡ/和文 | G240290001 | 仲原 伸子 |
176 | 後期 | 図書館情報資源概論/和文 | G170265001 | 富永 一也 |
177 | 後期 | エリアスタディ演習/和文 | G270670001 | 伊佐 常利 |